あおぞら食堂 星降る定食

初心者だけど こだわったキャンプ 丁寧なキャンプがしたいあなたのためのブログ

食べておいしい 見て楽しい 映えてうれしいスキレットレシピの全て

簡単絶品スキレットレシピの全て

あおぞら食堂オリジナル スキレットレシピ大公開!キャンプやホームパーティ いつもの食卓にも。スキレットレシピ おいしいのはもちろん 見た目も楽しませてくれます。SNS映え インスタ映えすること間違いなし。スキレットで料理を作るだけでもおしゃれに見えるけど、オリジナルレシピでもっとゴージャスで華やかにしちゃう。キャンプでおしゃれなスキレット料理を作りたいあなた スキレットのメニューを知りたいあなた スキレットのキャンプ飯のレパートリーを増やしたいあなたに必見ですよ。

好きなところからお読みください。

お肉を使ったスキレット料理

 まるごとトマトのチキングリル

トマト チキングリル スキレット

まるごとトマトのチキングリル
  • 材料

トマト

鶏もも肉  1枚

パイナップル(なくても可)

にんにく  2片

塩     大さじ1

こしょう  適量

ローズマリー乾燥 

      1グラム

オリーブオイル 大さじ2

  •  作り方

スキレットにオリーブオイルとスライスしたにんにくを入れて弱火でにんにくを炒める

 

②トマトのへたを取って スキレットにのせる

 

③塩とローズマリーをなじませておいた鶏もも肉を 皮目を下にして入れる。強火にして表面に焦げ目がつくまで焼く

 

④お肉をひっくり返す。弱火にして10分ほど鶏肉に火が入るまで焼く

 

⑤お好みでこしょうをふって パイナップルを飾ったらできあがり

  • まるごとトマトのガーリックチキングリルを食べてみて

トマトがほどよく火が通ってフォークで崩しながらお肉にのせれば フレッシュなトマトソースになりました。トマトの酸味がガーリックのきいた脂ののったグリルチキンによく合い、ご飯やお酒が進む一品になりましたよ。

海鮮を使ったスキレット料理

レモンdeタラのさっぱりムニエル

スキレット 魚 レシピ

レモンdeタラのさっぱりムニエル 
  •  材料

タラ   4切れ

インゲン 2~3本

ミニトマト2~3個

レモン  1/2

バター  大さじ2(約2切れ)

塩    小さじ2

こしょう 適量

  • レシピ

①まずスキレットにバターを入れる

 

②弱火でバターを溶かして 塩をなじませておいたムニエルとインゲンを中火で加熱する

 

③タラに火が通ったら ミニトマトと輪切りにしたレモンを入れて3分弱火で加熱してできあがり

  • レモンでさっぱりタラのムニエルを食べてみて

さっぱりとしたタラにバターの香ばしさが絡んで ジューシーでふっくらなタラになりました。上にのせたたっぷりのレモンでさっぱりとした酸味も加わります。赤 緑 黄色と彩りもきれいで、見た目も楽しめるのもいいですね。ご飯のお供にも パンにのせてガレットにしても楽しめる一品になりましたよ。

まるごとエビとあさりのアヒージョ

エビ アヒージョ キャンプ

まるごとエビとあさりのアヒージョ
  • 材料

えび   5から6匹(頭付き)

あさり  1パック

オリーブオイル

(具かつかるまでたっぷりと使う)

塩    一つまみ

にんにく 2片

  • 作り方

スキレットにみじん切りしたにんにくと えび あさり 塩を入れる。

 

②具材がつかるまでたっぷりオリーブオイルを入れる

 

③にんにくが焦げない温度の弱火で具材を煮込んで 食材に火が通ったらできあがり

  • まるごとエビとあさりのアヒージョを食べてみて

頭付きのエビとあさりからエキスが出て アヒージョのどこをとってもおいしい。最後はバゲットにつけて食べました。オリーブオイルの一滴残さずおいしくいただけましたよ。これは もうおしゃれな大人のおつまみですね。焚き火を囲んでお酒を飲みながらのおつまみにもいいですね。キャンプでのスキレット料理にはぴったりの一品です。

 スイーツのスキレット料理

 さっぱりヨーグルトのフレンチトースト アイスとブルーベリーのせて

フレンチトースト スキレット デザート

さっぱりヨーグルトのフレンチトースト アイスとブルーベリーのせて
  • 材料

食パン  2枚

プレーンヨーグルト 

     大さじ6

卵    1個

砂糖   大さじ4

ブルーベリー 適量

アイス  スプーン一杯分

油    大さじ1

  • 作り方

①ボールにヨーグルトと卵と砂糖を入れて混ぜ合わせる

 

②そこに一口大に切った食パンをつけこむ

 

③油を引いたスキレットに②で漬け込んだパンを入れて弱火で焼く

 

④両面に焼き目がついたら火を止める

 

⑤アイスとブルーベリーをのせてできあがり

  • さっぱりヨーグルトのフレンチトーストを食べてみて

ヨーグルトがフレンチトーストをさっぱりと仕上げてくれます。上にのせたバニラアイスがスキレットの熱で溶け出して 溶けた甘いアイスがフレンチトーストと絡んで二度おいしい。大人も子どももみんな笑顔になるそんなスキレットのデザートに仕上がりましたよ。暑い夏にも 寒い冬にもぴったりなそんなスキレットのスイーツです。

スキレットの取り扱い方法

スキレットの選び方 使い方 シーズニングの方法は以前書いたこちらのブログを参考にしてください。

murata-star-factory.hatenadiary.com

まとめ

スキレットレシピであなたのお気に入りは見つかりましたか。焼く蒸す炊くができるスキレットは、和 洋 中を問わず、前菜 メイン デザートまで何でも自在に作ることができます。

スキレットで作ったあなたのレシピが よりたくさんの笑顔を生み出せますように。

キャンプでの素敵なスキレットレシピが あなたのキャンプをオリジナルでもっと素敵なキャンプにしてくれるはずです。ご自宅の普段使いや ホームパーティでもスキレットは活躍してくれること間違いなしです。

信州の薪を使って焼き上げる本格ナポリピザ通販

¥1,980でこんなにたくさん!もうキャンプの食材にも困らない

おすすめの記事

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

こだわろうキャンプの朝食!青空の下で最高の簡単朝食レシピ

キャンプ 朝食 おしゃれ

こだわろう キャンプの朝食

キャンプだからこそ こだわろう味わおう朝食 

いつもの日常だと 朝ご飯のレシピってどうしても決まりがちですよね。そんなマンネリ朝ご飯をいつもと違うスタイルで楽しめるのがキャンプの朝食。そんなキャンプの朝食だからこそ こだわってみませんか。青空の下 大自然の中で ゆっくりとコーヒーを味わいながら ゆったりと朝食を楽しむのはキャンプの醍醐味の一つ。今日はそんなキャンプの朝食についてのお話しです。キャンプの朝食のレパートリーを増やしたいあなた キャンプの朝食って何がいいかわからないあなた キャンプの朝食がマンネリしてるあなた 初めてのキャンプで朝食メニューを考えているあなたにぴったりです。

お好きなところからお読みください

 

キャンプの朝食作りのコツ

キャンプの朝食をゆったりと味わうためには 朝食作りのスピードが肝心です。キャンプ場のチェックアウト時間が午前10時から12時と設定されているところが多く、撤収の時間も考えると、朝食作りに時間は余りかけてられないのが現状です。ゆったりと朝食を味わうためにも準備は効率よくスピーディーに行うことが キャンプの朝食作りのポイントになってきます。

 キャンプの朝食時短ポイント
  • 材料は前日に切っておこう

朝食 準備 コツ

前日に食材を切っておこう

材料を洗ったり切ったりするのは 意外と時間をとられるものです。前日の夕食準備の際に 翌日の朝食分の食材をカットしておきましょう。カットしたら 傷まないように保存袋に入れてクーラーボックスに入れておきましょう。

  • 焚き火やコンロを有効活用しよう

焚き火 料理 やり方 

焚き火は朝食の大事な熱源

朝から炭を火起こしするのは時間をとられます。また後片付けも手間がかかってしまいます。まだ気温が上がりきっていない朝に焚き火をする人は多いと思います。焚き火も大切な熱源です。朝食調理にしっかり有効活用しましょう。焚き火をしないというあなたは コンロなどを使かうなどして後片付けに手間がかからない熱源を利用しましょう。

  • そのままで楽しめる食材を活用しよう

プリン 果物 キャンプ朝食

プリン 果物 そのまま使える食材はキャンプの朝食にぴったり

果物 プリン ヨーグルト シリアル グラノーラなど そのままで食べれる食材は調理の時短にもなり キャンプの朝食にはもってこいです。火を使わないでそのまま食べられ 朝食の他に小腹が減ったときにもつまめるので キャンプに持参しておくと便利です。

ファイバーリッチ ナッツグラノーラ

混ぜて待つだけ♫手作りヨーグルト 自家製チーズ

どれが好き?キャンプの朝食レシピ

ホットドッグのあるキャンプの朝食

キャンプ 朝食 ホットドッグ

ぷりぷりウィンナーのホットドッグ朝食

 

キャンプに来たら食べたくなるのがぷりぷりのウィンナー。パンに挟んで食べたら お腹いっぱいになるホットドッグはキャンプの朝食に持ってこいです。手に持ってホットドッグにかぶりつけば 子どもも大人も笑顔になること間違い無しです。

 

ホットドッグの作り方

ホットドッグ キャンプ 作り方

ホットドッグはアルミにくるんで焚き火に入れよう
  • 材料

ホットドッグ用パン

バター 適量

ケチャップ

マスタード お好みで

ピクルス  お好みで

アルミホイル

  • レシピ

パンの切りこみにバターを塗って ウィンナーを挟みます。

パン全体をアルミホイルに包んで 焚き火に入れます。2分ほど待つだけで出来上がり。

お好みでケチャップ マスタードをかけてピクルスをのせて食べてくださいね。

厳選されたイベリコ豚・生ハムなら『グルメソムリエ』

おすすめのサイドメニュー

シリアルのヨーグルトとフルーツのせ

キャンプ 朝食 デザート

シリアルにフルーツとヨーグルトをのせればデザートに

そのまま食べれるシリアルは 簡単便利でキャンプにはもってこいの食材です。シリアルにヨーグルトとお好きなフルーツをのせれば、彩り豊かでお腹いっぱいになるヨーグルトフルーツデザートになりました。

 

 手作りジャムでトーストのある朝食

食パン 手作りジャム キャンプ 

厚切りトーストを手作りジャムで食べるキャンプの朝食

いつもの見慣れたトーストだけど キャンプだとなぜだかおいしく思えちゃう。そんなキャンプでのトーストをもっとおいしくさせるのが 手作りジャム。時にはジャムにもこだわってみませんか。厚めに切ったトーストに手作りジャムをのせて、ゆったりと大自然の中でコーヒーを飲みながらトースト朝食を味わうのもいいですよ。

ブルーベリージャムの作り方

ブルーベリージャム キャンプ 作り方

手作りブルーベリージャムをトーストにのせよう
  • 材料

ブルーベリー(冷凍フルーツでもよい)

お砂糖(お好みで適量に)

  • 作り方

焚き火にスキレットをかざして、ブルーベリージャムとお砂糖を入れてブルーベリーが煮詰めます。ブルーベリーの形がなくなるまでくらいが目安です。

厚めに切ったトーストにのせて食べてくださいね。

おすすめのサイドメニュー

簡単ヨーグルトで作るサワークリームのフルーツ盛り合わせ

水切りヨーグルト レシピ キャンプ

ヨーグルトサワークリームのフルーツ盛り合わせ
  • 材料

プレーンヨーグルト

ざる

少し深みのあるお皿

果物

  • 作り方

ヨーグルトサワークリームは水切りヨーグルトを使っています。水切りヨーグルトはプレーンヨーグルトの水を切るだけ。ざるにキッチンペーパーを敷いてプレーンヨーグルトを移して お皿で受けます。これを一晩冷蔵庫においてヨーグルトの水を切ります。水が切れたら ヨーグルトが堅くなるので最後にキッチンペーパーで水気を絞って タッパーなどの保存容器に入れて保冷してキャンプ場に持ち込んでおくと便利です。水が切れて堅くなった水切りヨーグルトはサワークリームのような味わいになります。

これにお好きなジャムなどをのせて果物と一緒に盛りつけたら キャンプでの豪華なデザートになりますよ。

ご家庭で作る、カンタン手作りヨーグルト

 ホットサンドのあるキャンプの朝食

キャンプ ホットサンド 朝食

キャンプの朝食で人気のホットサンド 具材次第でアレンジ広がる

近年 キャンプで大人気のホットサンド。具材を挟んでパンに焦げ目をつけて がぶりとかぶりつくホットサンドは 誰もが大自然の中で食べたくなる朝食ではないでしょうか。具材次第でアレンジ自在なホットサンド。フレッシュなお野菜 卵 ハム お肉 魚介 前日の残り物 何でもサンドできちゃう。あなただけのオリジナルなホットサンドを試してみるのもおもしろいですよ。

ホットサンドの作り方
  • 材料

お好きな具材

食パン(5から8枚切りのもの)

バター 適量

マヨネーズ お好みで

ケチャップ お好みで

  • 作り方

食パンにバターを塗り 好きな具材をのせて 直火対応のホットサンドメーカーにセットして焼きます。表面に少し焦げ目がつくくらいで完成

フレンチトーストのあるキャンプの朝食

フレンチトースト キャンプ 朝食

キャンプで食べたいフレンチトーストのある朝食

中はとろっ 外はかりっと 甘くてとろけるフレンチトーストは子どもも大人もみんな大好きですよね。キャンプの朝ご飯に食べるフレンチトーストもさらに格別。今回はラズベリーをのせて彩り豊かに。さらにこのフレンチトースト インスタ映えすること間違えなし。

ラズベリーのフレンチトーストの作り方

キャンプ フレンチトースト 簡単

ラズベリーのフレンチトースト
  • 材料

バゲット

卵 2個 

生クリーム200ml

砂糖 大さじ3

ラズベリー 大さじ4

  • 作り方

バゲットを好みの厚さにスライスする。

②バットに卵 生クリーム 砂糖を入れてよく混ぜる。

③②にバケットを入れて 染みこませる。

④フライパンや スキレット アルミなどにのせて焼く

⑤最後にラズベリーをのせたら出来上がり。

おすすめのサイドメニュー

カラフル杏仁豆腐

杏仁豆腐 キャンプ レシピ

つるっとさっぱり杏仁豆腐
  • 材料

杏仁豆腐

マンゴー(冷凍カットフルーツ)

ラズベリー(冷凍カットフルーツ)

  • 作り方

市販の杏仁豆腐シロップ漬けを使います。シロップごと杏仁豆腐を食器に盛りつける。マンゴーとラズベリーを上からのせたら カラフル杏仁豆腐の出来上がり。

フルーツサンドのあるキャンプの朝食

フルーツサンド キャンプ 朝食

フルーツサンドのあるキャンプの朝食

見た目が豪華でインスタ映えしそうなフルーツサンド。女子や子どもにも人気で 思わずわぁーっという歓声が聞こえてきそうなフルーツサンド。作り方もお手軽 簡単でキャンプの朝食のレシピにはフルーツサンドはぴったりですよ。

フルーツサンドの作り方

フルーツサンド キャンプ レシピ

フルーツサンド どこから食べようか迷っちゃう 
  • 材料

食パン(サンドイッチ用)

ホイップクリーム

果物

★今回はキウイフルーツ、みかん(缶詰め)を使用

  • 作り方

食パンにホイップクリームをのせて 好きな果物をのせたら出来上がり。

まとめ

キャンプの朝食についてのお話しでしたが、あなたにぴったりのキャンプの朝ご飯は見つかりましたか?

キャンプだからこそ朝食にこだわってみませんか。キャンプだからこそ自然の中でゆっくりとおいしい朝ご飯を味わってみませんか。いつもはもくもくと食べる朝食も 時にはゆっくり会話しながら味わって食べる朝食もいいものですよ。

撤収と後片付けを考えるとチェックアウトまで時間の限られたキャンプの朝食作りですが、きちんとコツを抑えれば誰でも簡単にキャンプでこだわった朝ご飯を作ることができます。

あなたのキャンプの朝食が あなただけのオリジナルな朝食タイムとなることを楽しみにしています。

 

キャンプ用品を高く売りたい

初回1980円でこんなに食材がそろっちゃう キャンプやご飯にも食材に困らない

 

おすすめの記事

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

夏のキャンプは 流しそうめんで決まり!基本からアレンジまで分かる

流しそうめん キャンプ 食材

キャンプでする流しそうめんは格別


あおぞら食堂 流しそうめんをやってみよう

夏場のキャンプは 炎天下の猛暑で思ってたよりもかなり暑い ということもしばしばありますね。特に猛暑続きの近年、真夏のキャンプはなかなかハードなものです。「炭火を使って火起こしともなると もう暑くてやりたくない無理だ」 「暑くて 炭火でキャンプ料理やバーベキューはできない」となってしまうときには "流しそうめん"がとってもおすすめ。

今回は 暑い真夏のキャンプにはもってこいの 涼のレシピ ならぬ 涼のレジャー ”流しそうめん”のお話しをします。流しそうめんのスライダーの作り方 お水の流し方 流しそうめんの下準備 流しそうめんのおすすめの変わり種具材など お伝えします。

流しそうめん 涼しい 画像

見てるだけで涼しくなる 流しそうめん

好きなところから お読みください

流しそうめんのスライダーは何を使う??

本物の竹で流しそうめんでスライダーを作る

さて あなたは 流しそうめんと言われて一番に思い浮かべるのはどんな光景ですか。緑の竹で作られている本物の竹の上を流れているそうめんの光景ではありませんか。

流しそうめんのイメージに一番焼き付いているであろう本物の竹ですが 実は本物の竹を使って流しそうめんをしているという人は 意外にも少ないのではないのでしょうか。竹が手に入らない 竹細工が難しい など現実的な理由もあるかもしれないですね。

竹 流しそうめん そうめん流し

本物の竹で流すそうめんは やっぱりひと味違う


 

メリット

風流である

雰囲気がよい

見た目も涼しい

みんなをアッと言わせる

デメリット

竹がなかなか手に入らない

竹細工が大変だ

乾燥させないとカビが生える

直射日光で色あせする

黒ずむ場合がある

本物の竹での流しそうめんは なんといっても見た目が華やか。しかし 竹の保管 管理が大変なようですね。きれいに乾燥させておかないとカビが生えたり 黒ずんでしまったりと言うこともあるようですね。

わたしも以前 本物の竹で流しそうめんを体験したときは 本物の竹ってやっぱり最高だなと実感しました。竹の節を乗り越えて うねるようにして流れていくそうめんもう美しかったなぁ。本物の竹だけが持つ美しさが一番の強みですね。

人工竹の流しそうめんのスライダーを使う

本物の竹が手に入らないけど本物そっくりの竹で流しそうめんを楽しみたい という人には人工竹での流しそうめんがおすすめです。簡単に保管 管理したいという人にもおすすめです。

メリット

見た目が風流

保管 保存が簡単

つるっとした表面なので そうめんが流れやすい

デメリット

値段が高い

よく見ると 本物の竹ではないことが分かる

本物の竹にそっくりで 流しそうめんの見た目も風流です。きちんと乾かさないとカビが生えてくる本当の竹と違って プラスチック製の人工竹はカビが生えずに保管が簡単なのもうれしいところですね。あとは お値段さえクリアできれば あなたには人工竹での流しそうめんはもってこいかもしれませんね。

雨樋で流しそうめんのスライダーを作る

雨樋(雨どい 雨どゆ)を使って 流しそうめんのスライダーを作る方法です。大体1.8メートルの雨樋を二本結合させて使います。結合部分には連結パーツを使います。こうすることによって全長3m60㎝もの長いそうめんスライダーができます。傾斜をつけて 三カ所に高さの合う脚立や台を置いて調整します。ちなみにあおぞら食堂では この雨樋の流しそうめんを愛用しています。

流しそうめん 雨樋 作り方

雨樋をつかったスライダーのそうめん流し
用意するもの

◆雨樋 1.8メートル 2本 

(ホームセンターにて「軒とい」として 1.8メートル 一本あたり¥848で販売)

◆結合パーツ      1個

(ホームセンターにて「軒継手」として 1個あたり¥158円にて販売)

◆脚立 台など     3つ

流しそうめんのスライダーに傾斜をつけるため 高 中 低 の高さの脚立か台をご用意ください。ご自宅にちょうどいいものがない場合 段ボールでも台の代わりにできるので まずはご自宅にあるもので準備してみましょう)

 ★ホームセンターや量販店によって価格は変わってくる場合があります。ご注意ください。

流しそうめん 雨樋 つなげ方

結合部は結合パーツでしっかりつなげて 流しそうめんの水漏れなし
メリット

結合部から水がこぼれることがない

つるっとした表面なので そうめんが流れやすい

コストパフォーマンスがよい

保管 管理が簡単

デメリット

見た目に風流がない

雰囲気がない

雨樋は水を受けてこぼれることなく流す役目のアイテム。まさに流しそうめんも 一滴たりともこぼすことなく運んでくれます。ただ 見た目の風流と雰囲気がない・・・しかし コストパフォーマンスもよく流す目的もちゃんと果たしてくれるところが 雨樋の流しそうめんのいいところと言えるでしょう。

 

流しそうめん

大きいものはいらない、卓上で気軽にそうめん流しを楽しみたい そんなあなたにそうめんスライダーこと 流しそうめん機はおすすめです。電池式なのでどこでも場所を選ばす持ち運べるところが便利ですね。

メリット

卓上でできる

持ち運びができるため 場所を選ばな

水が循環するので 水を足さなくてよい

デメリット

値段が高いものもある

本来の流しそうめんに比べると 迫力に欠ける

人数が限られる

キャンプに持って行ってテントの中やタープの下で気軽に楽しめるのも 流しそうめん機の魅力ですね。 ただ 長いスライダーをみんなで並んで箸を構えてする流しそうめんに比べると 迫力は劣ってしまいますね。

保冷能力は一般的な樹脂製クーラーボックスの”42倍”KRクールBOX

お水はどうやって流す?

あなたにぴったりの流しそうめんのスライダーは見つかりましたか?

次は そうめん流しには欠かせないお水について。そうめんを流すお水のやり方についてお話しします。

自宅の庭など蛇口がある環境で流しそうめんをする場合は ホースを使ってお水を流しましょう。

アウトドアなどキャンプ場で蛇口が確保できない場合は 水タンク(ウォータージャグ)を使うと便利です。流しそうめんの流し口に 高さをつけた台の上に水タンクをセットしします。こうすることによって コックをひねるとホースさながらお水が出ます。ただし 水タンクのお水がなくなると 再度お水を補充が必要になります。ホースよりは少し手間がかかりますが 蛇口がない環境のときはこの方法が一番便利です。

流しそうめん 水 流し方

野外での流しそうめんは 水タンクを置いてお水を流します

流しそうめんを やってみよう

流しそうめんのスライダーができた。お水をセットした。あとはいよいよ流しそうめんを流すだけですね。

用意するもの

セットしたそうめんのスライダー

水を入れたタンク

流す食材

めんつゆ

薬味

お箸

お椀

薬味を準備しよう

流しそうめんにおすすめの薬味はこちらです。

おすすめの薬味

ねぎ

ミョウガ

すりおろし生姜

錦糸卵

薬味 そうめん 具材

流しそうめんに薬味を。ワンランクアップの味に


大人は つけつゆにアクセントが欲しいところですね。とくにミョウガは香りと味で楽しませてくれ そうめんをワンランク上の味に買えてくれるおすすめの薬味です。子どもには薬味がないほうがいい場合があるかもしれないので 調整してくださいね。

初めての方や女性も簡単【WAQタープテント】

本番!そうめんを流そう

流しそうめんという名前だけあって そうめんを流さないことには始まりませんね。そうめんの量は 大人一人100グラムを目安に準備して 湯がいておくといいでしょう。子どものそうめんの量は 食べる量を想定して調整してくださいね。

そうめんを湯がいて冷水でしめます。小分けに束にしてお皿に並べておくと 流しやすいですよ。

流しそうめん 準備 やり方

早く流してと言わんばかりのそうめんたち

変わり種の具材に挑戦してみよう

そうめん流しに飽きたら オリジナルで変わり種の具材を試してみましょう

流しそうめん オリジナル具材
  • スパゲティ

麺はそうめんだけではありません。スパゲティだって流せちゃいます。トマトソースお皿に入れて つけて食べるものおいしいですよ。和から洋テイストに味を変えて2度楽しめますよ。

流しそうめん 変わり種 具材

流しそうめんには スパゲティだって流せちゃう

丸くてコロコロとビー玉のように転がっていくトマト。お箸でつかむのも 少しコツがいり 子どもたちは盛り上がりますよ。

流しそうめん ミニトマト 具材

ころころ転がるミニトマト キャッチできるかな?
  • きゅうり

きゅうりを1㎝幅の輪切りにしておきます。輪切りにしておいたきゅうりを 立てて流すと スピードがついて勢いよく流れます。ピーラーで皮を等間隔に剥いて模様をつけておくと きゅうりが流れていくときに色鮮やかでしましま模様が動いてるようでおもしろいですよ。

流しそうめん きゅうり 具材

流しそうめんできゅうりが流れるのも おもしろい
  • ウィンナー

ウィンナーも子どもが喜ぶ具材の一つですね。あおぞら食堂では ウィンナー一本まるまる流したのですが 表面積が大きく重かったためが 水で流れませんでした。ウィンナーを輪切りにしてから 流すことをおすすめします。

 

流しそうめん 変わり種 ウィンナー

流しそうめんでウィンナー ちょっと重くて流れにくかったかな

こちらも 子どもも大人も大好きなフルーツ デラウェア。小さくて丸いデラウェアの実がころころと流れていくのは なんともかわいいですよ。お箸を投げ出して 思わず手でつかみたくなるデラウェアですね。粒の大きいブドウで試してみるのも おもしろそうですね。

  • 白玉

白玉を流してキャッチするのもおもしろいですよ。お皿にきなこを入れて 白玉きなこにして食べるのも最高のデザートですね。コロコロと流れる丸い白玉に 子どもも大人も夢中になれるはずです。

夏 キャンプ デザート

デラウェア 白玉団子 その他フルーツを流してみてもおもしろい
  • ゼリー

子どもの好きな小さいカップに入ったフルーツゼリー。これをカップから出して 流してみるものおもしろいですよ。プルルンと揺れながら流れていき 見た目もとっても涼しげですよ。なかなかお箸ではつかめない面白さが盛り上がります。

カップゼリー フルーツゼリー

子どもの大好きなカップゼリー

ゼリー おしゃれ 画像

カップから出して並べるだけで 涼しげなゼリーたち



他にも おあおぞら食堂オリジナル おすすめの変わり種具材は そば うずらの卵  ブロッコリー グミ マシュマロなど他にもたくさんあります。形が球体に近いものは流れやすいので選ぶと間違いなさそうですね。球体の形ではない具材でも、カットして輪切りや 丸くくりぬくだけで そうめんのスライダーを流れるようになります。スイカやメロンなどのフルーツをくりぬいてみるのもいいかもしれないですね。

最後に 

www.youtube.com

流しそうめんの魅力をお分かりいただけたでしょうか。これを読んだあなたの心はもう流しそうめんのスライダーの上にあることでしょう。

夏で暑いときキャンプ料理に炭は使いたくない 夏キャンプの暑さ対策をしたい 夏休みのキャンプで子どもや家族といい思い出を作りたい というあなたに流しそうめんはおすすです。流しそうめんは バーベキューに匹敵するくらいみんなを楽しませてくれるキャンプ料理 いや キャンプイベントです。大人も子どもも盛り上がれること間違いなしです。

流しそうめんをするときは 暑さ対策はしっかりとして行いましょうね。帽子をかぶって日陰やタープの下で行うなど 塩分 水分補給もしっかりとしながら 熱中症を防ぎましょう。

流しそうめんは そうめんだけでも十分おいしいのですが 変わり種の具材でアレンジした流しそうめんをするのも またおもしろいですよ。ぜひ あなただけの具材を見つけて あなただけのオリジナル流しそうめんを楽しんでくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

おすすめの記事

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

炭を制する者はキャンプ料理を制する!炭の選び方火起こし後始末まで

炭 選び方 ダッチオーブン

炭の火起こし

キャンプにはあなたにぴったりの炭を見つけよう

キャンプやバーベキューなどいろんなアウトドアに欠かせないものが炭です。炭って何を選べばいいの?炭ってどんな種類があるの?おすすめの炭って何?ダッチオーブンに向いてる炭はどんな炭? などなど炭に関する疑問についてお話しできたらと思います。炭の種類 炭の選び方のポイント 着火のコツや 炭の後始末 炭の保管方法についても全部お話しします。たかが炭ですがされど炭ですよ。炭はキャンプ料理の大事な熱源でキャンプ料理の命。炭を制する者がキャンプを制するといってもいいでしょう。そんな炭のお話しです。

好きなところからお読みください

炭の種類

一言に炭と言ってもたくさんの種類があります。それぞれの炭によって 価格や火持ちや着火具合 火力が様々です。

黒炭 

黒炭とは名前の通り見た目が黒い炭です。触ると手も黒くなる炭です。黒炭は着火がしやすい炭のため 初心者には向いている炭といえます。キャンプやバーベキューの初心者の人には 一番おなじみの炭ではないかと思います。黒炭は 炭が燃えるときに パチパチと軽く爆ぜる(はぜる)ことがあります。この黒炭にも数種類あります。

ナラ炭    

ナラの木を原料としており国産のものが多い。匂いや形が優れているものが多く 燃焼時間は2時間ほどです。時折爆ぜることがあります。

マングローブの炭 

マングローブを原料としており 値段はリーズナブルです。 炭に火がついたと思ったら 短時間で灰になることが多いのが特徴です。短時間で燃え尽きるので継ぎ足しながら利用していく炭です。着火はしやすいのですがよく爆ぜりながら燃えること 煙や灰が多いことが特徴です。

成形炭

オガ炭

オガ炭とは 木をのこぎりで切ったときに出る木の粉(おがくず)を固めて作ったものです。固めるには 接着剤を使っておらず 木から出る天然成分を利用して固めています。オガ炭は六角形のものや四角のものが多く 真ん中は空洞で直径1センチほどの穴が開いています。すべて形は均一に成形されています。着火には時間がかかりますが、一度着火すると、火力時間は持続し 4から5時間くらい持ちます。温度も800度くらいまで上がります。火力も安定しており一定を保ちます。着火しても爆ぜることはありません。

着火加工成形炭

着火型加工成形炭とは、炭や 椰子がら 木くず(オガライト)を砕いて 着火剤を混ぜて圧縮成形した燃料のことです。形は 丸く形成された炭に 小さな穴が均等に空けられたものや ハチの巣型に穴が空けられたものがあります。

着火剤を含んでいるため ライターで簡単に着火できるもがほとんどです。一分程度で着火できるものもあります。火力持続は1時間程度 着火しても爆ぜることはありません。火力も一定で安定します。着火して炎が出ている間は 着火剤の特有の匂いや煙が立ち上ることがあり、煙が落ち着いてから食材を焼き始めるようにしましょう。

着火のしやすさからも 着火加工成形炭は 初心者に方に向いてる炭と言えますね。

豆炭

石炭をブレンドして作られたもので 粘着剤を加えて 同一の形に形成されたものです。5センチほどの大きさで ランチパックの中に具を入れて膨らませたような形をしています。着火は時間がかかりますが いったん火がつくと3から5時間ほど持続します。

なお 豆炭には貴金属や有害物質を微量に含んでいるため ご自分で再利用または廃棄・処分ができません。お住まいの自治体に処分方法を問い合わせてみることをおすすめします。豆炭は 各自で再利用や処分ができないため、環境のことを考えるとあまりおすすめはしません。

チャコールブリケット

形状は豆炭とよく似ています。原料は 木炭を原料として作られたものが多いです。欧米では バーベキューの熱源として長く親しまれているものです。チャコールブリケットは火がつきやすく、着火は容易です。温度は300度ほどまで上がり 2時間ほど持続します。着火して安定するまでに 匂いと煙が出ますが、安定すると匂いと煙はなくなります。着火すると火力は安定し一定を保ちます。また小さい形状のため 火力の調整がしやすく ダッチオーブンには向いている炭といえるでしょう。

炭の早見表

あおぞら食堂オリジナル 炭の早見表を作りました。炭で困った時や すぐに炭のことを知りたい時や炭の種類での比較に便利です。ぜひ参考にしてください。

炭 特徴 種類

炭の種類 特徴 早見表

職人が織りなす美しい炭

わたしこと あおぞら食堂の管理人は 以前ナラの木炭の作られるまでの工程を見学に行きました。職人さんたちは 炭焼き窯に木を手作業で一本一本いれて 400度以上の温度で焼き上げていました。また地面を掘って炭を並べて上から土をかけて1日から2日かけて土の中で焼き上げるという 昔ながらの行程も見させてもらいました。暑い日ではありましたが 炭は職人さんによって一本一本丁寧に作られていました。炭って職人さんの魂がこもった素晴らしい製品なんだと 改めて実感しました。炭は いいものを選んで大切に使っていかないといけないなと同時に痛感した一幕になりました。

炭 行程 作り方

目の前で 炭焼き窯をみた迫力

キャンプ用品を高く売りたい

おすすめの炭

炭もいろいろな種類がありますよね。その中でも あおぞら食堂管理人はオガ炭を愛用しています。ダッチオーブンスキレットを使うことが多い管理人にぴったりの炭がオガ炭です。オガ炭は均一に成形されているためダッチオーブンをのせやすいことと、着火するまでは時間がかかり着火には多少の慣れとコツがいりますが いったん着火してしまえば火力は抜群の安定感があることが オガ炭はダッチオーブンに向いていると実感する一番の理由です。着火すると 強い火力が一定のまま4~5時間持続します。オガ炭は 備長炭の性質を持ち合わせた言わば コスパのよい備長炭といってもいいかもしれませんね。また2時間ほどでバーベキューやキャンプ飯が終わったとしても オガ炭は沈下すれば再利用も可能です。とってもエコでコストパフォーマンスが最高 匂いや煙もなく灰も少ない そしてダッチオーブンにはもってこいの炭がオガ炭だとおすすめします。

ダッチオーブン 炭 種類

ダッチオーブンにはもってこいのオガ炭

近年では ダッチオーブンにはチャコールブリケットを使われる方も多いようですね。実は管理人はまだチャコールブリケットを使ったことはありませんが今度は使ってみたいなと思っています。着火して火力が安定するまでは煙や匂いが出ることがあるということなので そこが少し気になりますが。持続時間が短く 灰がやや多めで一回分のバーベキューで燃え尽きてしまうので再利用できないところも気になりますが。着火しやすい 火力の調整がしやすいというメリットもあり 近いうちチャコールブリケットに挑戦してみたいと思います。

炭の着火について

着火材の種類

ジェルタイプの着火剤

メタノールなどの燃料からできたジェルタイプの着火剤です。固形のものに比べると着火力は強くなります。チューブタイプなので分量を調整しやすいです。早く着火してバーベキューを楽しみたいという方におすすめです。ただし着火剤のつぎ足しは大変危険ですので 絶対にしないでください。引火しやすくなるので 炎が大きくなる恐れがあります。

固形タイプの着火剤

おがくずなどの原料を固めた固形タイプの着火剤です。ジェルタイプのものに比べると少し着火力は弱くなりますが、ゆっくり着火してバーベキューを楽しみたいという方におすすめです。着火するときに煙とそれに伴う匂いがでることもあります。煙や匂いがなくなった後に 食材を焼いていきましょう。

まつぼっくり

まつぼっくりは天然の着火剤。脂ののった松ヤニがたくさん含まれているまつぼっくり。松ヤニと言えば、昔から燃える油としてよく知られてます。しっかりと乾燥させたまつぼっくりは パチパチと音を立てて立派に燃えてくれて 優秀の着火剤なのです。

松ぼっくり 着火剤 キャンプ

松ヤニを含んだ松ぼっくりは 最高の着火剤

あおぞら食堂では 着火剤はまつぼっくりを使っています。たくさん拾い集めておいて しっかり乾燥させて炭火や焚き火の火起こしに使っています。今までいろんな着火剤を使いましたが、まつぼっくりが一番よく燃えるなという印象です。しかもまつぼっくりはゼロ円です。アウトドアの自然の中で まつぼっくりという天然の着火剤をつかうのもまたいいものですよ。

木に固定して、地面から浮く、世界で1番ユニークなテント!

着火方法

炭の着火方法です。最初は難しく感じるかもしれませんが、落ち着いてゆっくり手順に従うと誰でも艱難に炭の火起こしはできます。

火起こしに使うもの

バーベキューコンロ

★チャコールスターター(火起こし機)

★アルミホイル(コンロを汚さないために)

着火剤

トング

ライター マッチ

うちわ

★送風機               

バケツ

★は必要がある場合のみ ご用意お願いします

火起こしの前に

  • 水の入ったバケツを用意しておきましょう
  • 火を使うことは 火災の危険性や やけどの危険性も伴います。
  • 万が一のときに備えて 水の入ったバケツを近くにおいておきましょう。

木炭 チャコールブリケットなど着火しやすい炭への着火

①コンロのに底に着火剤を入れます

②炭を並べます。この時に炭を隙間を作って立てるように並べることがポイントです。空気の通り道がないと炭は燃えないため、なるべく隙間を作って空気が通る道を作りましょう。

③着火剤に火をつけます。ここからうちわで扇いで風を送ったり 送風機で風を送りながら 炭に火が回るまで風を送りましょう。炭に火が回って、炭が白くなりかけたら炭に着火したという合図です。

木炭 着火 やり方

少しづつ白くなる木炭

オガ炭 備長炭など着火しにくい炭への着火

①チャコールスターター(火起こし機)の底に着火剤を入れる

②その上から 炭を立てるように並べる。この時 炭を詰め込みすぎないことがポイントです。木炭のときと同様 空気の通り道を作りましょう。

火起こし機 炭 オガ炭

チャコールスターターに炭を立てて入れましょう

③チャコールスターターの空気孔のところから着火剤に火をつけましょう。この時 うちわや送風機で根気よく風を送りましょう。上記の木炭の時より、火はかなり着火しにくいという印象をもたれると思います。着火まで30分ほどはかかることもあります。そのかわり一度着火したら安定感は抜群なので、根気よく着火まで頑張りましょう。

オガ炭 着火 コツ

送風機で風を送ります

④着火すると 徐々に白くなります。全体が真っ白になった状態で オガ炭は最高温度に到達します。オガ炭は ここから4から5時間ほど火力を一定に持続しながらゆっくり燃焼していきます。白くなってからが オガ炭はベストコンディションということですね。

オガ炭 白い 状態

着火して白くなって 一番いい状態になった炭

炭を使い終わったら

炭は正しい方法で鎮火しておくと、次回に再利用できます。一回使った炭は、「消し炭」と呼ばれ 次回での炭への着火の火種となってくれます。炭を使ったらすぐに廃棄せず 再利用を心がけましょう。

炭の火種は火災の原因となります。使用後の炭はきっちり鎮火させましょう。そしていったん使用した炭は二度と土には還りません。回収ボックスがある場合はそちらへ入れること、ない場合はきちんと持ち帰るということを徹底して、マナーを守って炭を利用していきたいですね。

鎮火の方法

火消し壺

使い終わった炭の酸素を遮断して 火を鎮火してくれる容器があります。これが火消し壺です。火消し壺で鎮火した炭は 次回このまま使えるところが便利ですね。

注意点 

鎮火までには1時間ほどかかりますので、時間に余裕を持って火消し壺に入れる準備をしましょう。熱が完全に冷めるまでは火消し壺の蓋を緩く閉めるようにし 冷めてから完全に閉めるようにしましょう。炭が冷めるときに気圧が低下する関係で、蓋が開かなくなる恐れがあるからです。また完全に沈下してから 車に乗せましょう。火種がついたままの持ち運びは 大変危険です。

水を張ったバケツにつける

炭を水につけて鎮火して しっかり乾かすことによって再利用することができます。バケツに水を張って トングで炭を挟んで 確実に一本ずつ水に沈めて鎮火します。

注意点 

一気に炭を水に沈めると 水の温度が上がりぐつぐつと吹き上がることがあり危険です。また炭が直接バケツに当たることによって バケツが溶ける可能性があります。必ずトングで一本ずつ炭を水に沈めて鎮火させてから 底に沈めましょう。

炭 再利用 水

水の張ったバケツに トングで一本ずつ炭を入れましょう

あおぞら食堂では 使い終わった炭はバケツに入れた水につけて鎮火しています。というのもキャンプ道具で車の中は一杯なので少しでも荷物を減らしたいのが現状。火消し壺でさえ 案外かさばったりするものなんです。我が家は 折りたたみバケツを愛用しており 使わないときは折りたためるのでこれなら車の中でもかさばりません。

炭の保管方法

炭の大敵は水分と湿気です。水分や湿気を含んでしまうと、なかなか着火しない また炭に着火したときに爆ぜる可能性が出てきます。また匂いも悪化する可能性もあります。炭の保管場所は湿気の少ないところが最適です。保管方法は 湿度と空気に触れないように保管しましょう。炭をビニール袋でおおい段ボールに入れて保管します。それでも不安がある場合は 乾燥剤を炭に入れて保存しとくこともおすすめです。

炭 保管 方法

一番にビニールに入れて 次に段ボールに入れて保管しましょう

いつ使ったか分からない使い古しの炭が出てきたという場合でも大丈夫。使用前に炭を天日干しをしましょう。天日干しすることによって 炭が乾いて湿気や水分を取り除くことができます。

管理人も炭を使う前日にはいつも炭を天日干しにしています。こうすることによって、着火も早く安心安全に使えるので天日干しはおすすめですよ。

炭 天日干し 湿気

炭のひなたぼっこ

まとめ

以上 炭のすべてをおわかりいただけたでしょうか。

炭一つでご飯が炊けたり お料理ができたり 暖がとれたり。電気やガスが普及している現代だからこそ、炭に立ち返ってみるのも悪くないですね。火起こしから火の始末まで 忘れていた火を大切にする気持ちを思い出せるような気がしますね。遠赤外線効果で食材もうんとおいしく仕上がるのも炭火の魅力。週末のキャンプやバーベキューのアウトドアで 時には炭に挑戦してみるのもなかなかいいものですよ。

炭を制するものはキャンプ料理を制する。

いろいろな種類の炭があり どれも魅力一杯の炭でしたね。あなたもお気に入りの炭を見つけて あなただけのキャンプ料理を楽しんでくださいね。

WAQ インフレータブル式マット 8cm

おすすめの記事 

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

台風でキャンプが中止!自宅でキャンプよりも楽しむ過ごし方 

 

ハワイ料理 レシピ ホームパーティ

自宅にてハワイ旅行中!?


台風 大雨でキャンプが中止になったときの過ごし方

楽しみにしていたキャンプが中止になった経験ありませんか?そんなときの喪失感と失望感といったら 計り知れませんよね。キャンプがなくなって何をする?と ぽっかり空いてしまったせっかくの時間を キャンプと同じくらい楽しめたらいいですよね。今日は そんな予定していたキャンプがなくなったときの おすすめの過ごし方を紹介できたらと思います。台風の時期になってきました。台風が近づいてくると週末のキャンプをキャンセルするべきか迷っちゃいますよね。台風でキャンプを中止にしたとき 大雨でキャンプのキャンセルしたときの あおぞら食堂流 自宅で最高に楽しむ方法のお話しです。

お好きなところからお読みください。

 

キャンプの中止の判断

少しぐらいのしとしと雨なら 予定していたキャンプを楽しみたいとこではありますが 気象状況によってはキャンプの中止の判断を迫られる場合があります。

例えば 台風が来ている 注意報・警報が出ている または出る恐れがある 川の増水の危険性がある 土砂崩れの危険性がある などです。自然の偉大さを体感することがキャンプの醍醐味ではありますが、身の安全確保が何より一番大切です。

少しでも危険が予想される場合は速やかに キャンセルの手続きをしましょう。

各キャンプ場によって キャンセル規定が定められているので それに則って速やかに手続きしましょう。キャンセル料が何日前からかかるかについては キャンプ場によって変わってきます。ホームページをしっかり確認して 天気予報とにらめっこしながら 早めのキャンセルを心がけましょう。キャンプ施設側とキャンプ利用者側が円滑に付き合っていけるよう 利用者側はキャンセルポリシーに則って速やかに行動していきたいものですね。

あなたの身に何かがあってしまっては、次回からのキャンプに行けなくなってしまうかもしれません。目先の楽しみにとらわれず、リスクと危険を予測しながら、キャンプ中止の判断をしていきたいですね。 

雨 植物 水滴

悩ませる雨ですね

キャンプが中止になったら・・・

キャンプが中止になった喪失感と言ったら なかなか計り知れませんよね。実際にわたしも何度も経験してきました。

キャンプに行ってたら今頃楽しかっただろーなぁ 台風なんか来なきゃ良かったのにともやもや考えてしまうのですが 考えても時間がもったいないばかり!

キャンプのために空けておいた一泊二日は キャンプがなくなってもあなただけの時間。キャンプに行けない時間をくよくよするのではなく キャンプに負けないくらい自宅で楽しむ方法を見つけましょう。 

ホームパーティのススメ

キャンプが中止になったとき あおぞら食堂管理人は 自宅でご飯をおもいっきり楽しんでいます。いつもの料理より少し豪華にして ホームパーティスタイルで盛り上がります。豪華にすると言っても 食材にお金をかけるわけではありません。食材をアレンジしたり 見せ方を工夫したりして 非日常を演出して楽しみます。

そんなホームパーティについて レシピやアイデアやコツなどを詳しくお話しできたらと思います。

 

ホームパティーをやってみよう

自宅にいながらハワイ旅行!?ハワイアン料理のホームパーティ

特製デミグラスソースでロコモコ丼 

ロコモコ ハワイ レシピ

デミグラスソースがたっぷりかかったロコモコ
  • 材料 (4人分)

ハンバーグ   4つ

レタス     3枚

アボカド    一個

卵       4つ

ケチャップ   200ml

おたふくソース 200ml

バター     大さじ1

 

  • レシピ

①目玉焼きをフライパンで焼く

レタス アボカドを食べやすい大きさに切る

 

②ハンバーグを電子レンジで温めておく

今回使ったハンバーグはこちらのレトルトのハンバーグ

マルヨシのレトルトハンバーグ

マルヨシ ハンバーグ レトルト

マルヨシのハンバーグを使います

③デミグラスソースを作る

小鍋にケチャップとオタフクソースとバターを入れて弱火で加熱する

焦げやすいので 混ぜながら加熱してください

バターが溶けたらデミグラスソースのできあがり

ケチャップ オタフクソース デミグラスソース

ケチャップとオタフクソースを使います

④デミグラスソースに②のハンバーグを入れてソースを絡める

デミグラスソース ハンバーグ 調理

特製デミソースグラスソースをたっぷりからめます

⑤ご飯の上に①の食材と④のハンバーグを並べたら ロコモコ丼のできあがり

ロコモコ丼 具材 作り方

ご飯にのせて召し上がれ~

レトルトのハンバーグにデミグラスソースをかけるだけで とってもゴージャスなハンバーグに変わりました。濃厚なデミグラスソースが絡んだハンバーグは 白いご飯にとってもよく合うハンバーグになりました。レタス アボカド 目玉焼き ハンバーグで作るハワイ料理の定番 ロコモコ丼 子どもから大人まで喜ぶ一品となりました。 

 簡単絶品ソースでとろーりベネディクトエッグ

ベネディクトエッグ ハワイ 料理

簡単絶品ソースでとろーりベネディクトエッグ
  • 材料(4人分)

イングリッシュマフィン 2袋(4つ入り)

卵       8個

マヨネーズ   大さじ4

ケチャップ   大さじ4

バター     6グラム

オリーブオイル 大さじ1

  • ポーチドエッグの作り方

①お鍋の底から5㎝ほどの高さまでお水を入れて 沸騰させる。沸騰したら 大さじ1のお酢を入れる。(お酢が卵白の広がりを押さえて 固まりやすくしてくれる)

ポーチドエッグ お酢 作り方

沸騰したら お酢を入れます

②いったん 火を弱火にして 沸騰のぶくぶくを沈めさせる。対流が強いぶくぶくのところに卵を落とすと 卵白があわになって広がってまとまりがつかなくため。

ポーチドエッグ 作り方 

お湯が沸いたら 弱火にします

③静まったところに 菜箸でくるくると2、3回 かき混ぜて渦の対流を作る。

ポーチドエッグ お湯

菜箸で2、3回かき混ぜて 渦を作る

 

④そこへ 卵を割って渦の真ん中に静かに落とす。卵白が固まるまで 卵白は触らないようにする。卵白が固まってくると 菜箸やお玉で卵白の形を整える。

ポーチドエッグ 形 きれい

白身が固まってきたら 形を整える

⑤黄身がお好みの堅さまで固まると最後は 冷水にとって冷やす。余熱で卵が全部固まってしまうのを防ぐために冷水につける。冷水から取り出したらポーチドエッグの出来上がり。

ポーチドエッグ 半熟 やり方

ポーチドエッグ 中はとろーりと仕上がりました
  • なんちゃってオランデーソースの作り方

小鍋にマヨネーズ ケチャップ バター オリーブオイルを入れ バターが溶けてソースが全体になじむまで弱火で混ぜながら加熱してできあがり。

ベネディクトエッグの上にかけるオランデーズソース。オランデーズソースとは 卵黄を温めながら 溶かしたバターを加えて作るソースです。もっと簡単に誰でも手軽に作れるオランデーズソースを作りたいので なんちゃってオランデーズソースを作ってみました。

慣れてしまえばポーチドエッグも簡単に作れます。イングリッシュマフィンの上にポーチドエッグをのせて なんちゃってオランデーズソースをかければ  簡単絶品ソースでとろーりベネディクトエッグの できあがり。

ベネディクトエッグ 自宅 レシピ

ほんのりピンク色のソースがアクセントのベネディクトエッグ

ベネディクトエッグとは イングリッシュマフィンに ポーチドエッグをのせて濃厚なオランデーズソースをかけたものを サンドして食べるハワイアン料理。食べた瞬間 とろーりと黄色い黄身があふれ出す 魅惑の宝石のようなお料理です。今回は なんちゃってオランデーソースのほんのりピンク色がアクセントとなって 見た目も味も楽しめる簡単本格ベネディクトエッグとなりました。

ポキ 

ポキ ハワイ レシピ

サーモンとマグロのポキ
  • 材料

マグロ

サーモン

アボカド  2個

水菜    1/4株

にんにく  1片             

しょうが   5グラム     

ナンプラー  大さじ2     a 

だし醤油   大さじ1     a

砂糖     大さじ1     a 

  • レシピ

①マグロ サーモンを食べやすい大きさにカットする。アボカド 水菜も食べやすいサイズにカットする。

ポキ 具材 レシピ

具材をきって準備します

②にんにくとショウガをすりおろす。

 

③ボールに②と調味をa入れて①を投入する。味がなじむようによく混ぜ合わせる。冷蔵庫で冷やして 味が染みこんだらできあがり。

ポキ 作り方 レシピ

具材とタレが絡むようにしっかり混ぜましょう

ポキは ハワイの伝統料理です。マグロやサーモンなどの海鮮とアボカドを醤油ベースのタレで漬け込んだ料理です。日本人には とても馴染みやすい料理ですね。ポキとはハワイ語で 「切り身」という意味で、小さく切ったマグロやサーモンのことを表しています。ご飯にのせて ポキボウルにして食べるのもよし お酒のお供にもよし いろんな食べ方を味わえるのもポキの魅力ですね。

ポキ レシピ アレンジ

ポキにキヌアをたっぷりと振りかけて食べます。

今回は上からキヌアをかけて 食感を楽しみながらサラダ感覚でいただきました。マグロとサーモンが食べ応えもありつつ あっさりと箸休めにもなる そんな万能な絶品ポキでした。

初回\1,980でキャンプの食材が揃ってもう迷わない!

ブルーハワイドリンク(ノンアルコール) 
サンセットドリンク(ノンアルコール)

ハワイ 飲み物 トロピカル

ブルーハワイとサンセットのノンアルコールドリンク
  • 材料 (一人前)

炭酸水       100ml

かき氷シロップ 

氷         適量  

ブルーハワイ(青) 赤か青どちらか大さじ2

イチゴ(赤)

オレンジ      カット1切れ

パイナップル    カット1切れ

箱入りバニラアイス 一回スプーンでくりぬく分

  • レシピ

①グラスに氷 炭酸水 かき氷シロップ(青か赤それぞれ)を注いでよくかき混ぜる

②中にパイナップルを入れて グラスの縁にオレンジを飾る

③最後に上にバニラアイスをくりぬいて上にのせたら できあがり

ブルーハワイドリンクは ハワイの青い海と空の青を サンセットドリンクは ハワイの海に沈む夕日をイメージして作ってみました。さらにフルーツとアイスが贅沢な気分にさせてくれます。ハワイアンドリンクを飲みながら 飲み終わった頃には もう心はうっとりハワイにいるはずです。

 

ここまでは ハワイアン料理のホームパーティのレシピをお届けしました。すでにキャンプ中止のことは忘れて すっかりハワイに片足突っ込んでる我が家です。食材は普段から使っているものばかりです。調理方法や 少しの工夫で 非日常を演出することができます。ホームパーティーだからと肩を張らないで 目の前の料理を楽しんでみましょう。

他にも番外編

タイ旅行に行きたい気分のあなた

にはこちらのレシピがおすすめです

murata-star-factory.hatenadiary.com

インド旅行に行きたい気分のあなた

にはこちらのレシピがおすすめです 

murata-star-factory.hatenadiary.com

など多国籍料理を自宅で楽しむのもいいですね。

あなただけのとっておきのキャンプが中止になったときの過ごし方は?

ここまでは あおぞら食堂流ホームパーティのススメをお届けしました。

すでにキャンプの食材の買い出しをしてしまったというあなたは 自宅でできるキャンプ飯を作ってみてもいいですね。

ギアが好きなあなたは ギアのメンテナンスもよし!

自宅が広いというあなたは テントを設営して 家中キャンプを楽しむのもよし!

キャンプの夜を味わいたいあなたは 自宅で寝袋で寝てみるのもよし!

キャンプにいろんなスタイルがあるように キャンプが中止になったときの過ごし方も十人十色。

キャンプに行けなくて何しようと迷っているあなた あなただけのキャンプに行けなかったときの過ごし方を見つけましょう。

予定通りキャンプに行けるのが それは一番いいのだけれども キャンプに行けなかったからこそ出会える素敵な光景 体験も楽しめるようなキャンパーになっていきたいものですね。

1分設置1分収納の タープ テント【WAQタープテント】

 おすすめの記事

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

いろんな丸鶏料理 集まれ!あなたもダッチオーブンの魔術師に

トマト 丸鶏 レシピ

トマトを詰めた丸鶏のトマトジュース煮込み

 

丸鶏シリーズ トマトを詰めた丸鶏のトマトジュース煮込み

あおぞら食堂大人気のダッチオーブンと丸鶏シリーズ。

今回は 丸鶏のお腹の中にトマトを詰めて 外のスープまでトマトソースにするというダブルトマトで丸鶏を調理してみました。今日は そんなキャンプ料理のレシピ「トマトを詰めた丸鶏のトマトジュース煮込み」についてのお話しです。

そして丸鶏特集だけに丸鶏のすべてを教えます。丸鶏の下処理 下準備はどうやってするの 丸鶏はスーパで買えるの などの疑問にも答えていきたいと思います。

バーベキューに飽きて丸鶏に挑戦してみたいあなた、ダッチオーブンを上手に使いたいあなた キャンプをこれから始めたいあなた 丸鶏レシピを知りたいあなた キャンプ飯のレパートリーを増やしたいあなたにもぜひ読んでいただきたい。

後半は 必見!!丸鶏やローストチキンを使ったあおぞら食堂オリジナルレシピ料理の大特集です。

これで あなたも丸鶏のスペシャリスト!バーベキューやキャンプでダッチオーブンと丸鶏のお料理上級者として みんなを驚かせること間違いでしょう。

好きなところからお読みください 

丸鶏の下準備

材料

トマト        中 3~4個

にんにく      4片

塩         大さじ4

ビザ用チーズ 40グラム

丸鶏の下準備 やり方

①にんにく2片を半分に切って 鶏の表面ににんにくを塗り込む。

丸鶏 下準備 にんにく

にんにくを半分に切って すり込んでおきましょう

②丸鶏に塩をふって鶏の表面に塩を塗り込む。お腹の中にも塩を塗り込む。

 

③①で使ったにんにくを みじん切りにする。残りの2片は 半分に切ってお腹に詰める。

丸鶏 下処理 やり方

丸鶏のお腹の中ににんにくをつめます

 

④トマトを3~4個 お腹に詰める。

丸鶏 下準備 お腹

お腹の中にトマトを詰めましょう

⑤チーズ40グラムをお腹に詰める。

丸鶏 お腹 具材

さらに ピザ用リーズを詰め込んで

⑥最後に竹串でお腹を閉じる。

丸鶏 お腹 閉じ方

最後に丸鶏のお腹を竹串で閉じましょう

下準備のポイント

前日から丸鶏の下準備をしておくことをお勧めします。丸鶏は大きくて味が染みこみにくいためです。塗り込む塩も多すぎたかなと思うくらいで大丈夫です。大きな丸鶏は味がついていないので 丸鶏本体への味付けに意外とたくさんの塩が必要になります。

丸鶏の下準備は大切な行程です。ここで準備しておくと、あとは当日焼くだけになりますよ。決して難しくない丸鶏の下準備 がんばりましょうね。 

作ってみよう 

材料

丸鶏 1キロ前後

トマトジュース   720ml

アスパラ      一束

なす        中2個

ズッキーニ    1本

かぼちゃ     1/4

マッシュルーム  小7~8個

レモン     1/2

ナンプラー        大さじ2  a

だし醤油         大さじ2       a

砂糖           大さじ2       a

 

キャンプ 野菜 食材

たくさんの野菜が入りますよ
レシピ

①前日に下準備しておいた丸鶏をダッチオーブンに入れる。

キャンプ 食材 準備

さてさてこれから 作りますよ

②丸鶏の周りにカットした野菜を敷き詰める。

ダッチオーブン 丸鶏 レシピ

ダッチオーブンの中の丸鶏の周りに野菜をたくさん

③上からトマトジュースを注ぐ。

トマトジュース 丸鶏 レシピ

トマトジュースを丸鶏に飲ませましょう

④最後にaを入れ 蓋をする。

 

⑤強火の炭の上にダッチオーブンを置いて沸騰して蒸気が出るまで加熱。

ダッチオーブン 炭 やり方

上からと下から 炭火で加熱しましょう

⑥その後25分強火で加熱。お肉の真ん中を竹串で刺して透明な肉汁が出てきたら火が通ってる目安。ダッチオーブン炭から下ろして蓋をしたまま15分 蒸らして完成。

ダッチオーブン 丸鶏 トマトソース

すっかりトマトソースで丸鶏が煮詰まりました

「トマトを詰めた丸鶏のトマトジュース煮込み」を食べてみて

トマトと丸鶏は黄金の組み合わせであることは言うまでもなく トマトジュースが煮詰まって とろりとした甘くて酸味のある濃厚な最高のトマトソースに仕上がりました。そこへ カボチャとなすとズッキーニとアスパラがからまってお野菜ごとペロリと食べられます。

カットしたお肉の中からは煮込んで柔らかくなったトマトと とろけたチーズが出てきて それもまたうれしくておいしい!丸鶏の中のチーズトマトと 外側のトマトソース 二度トマトソースを味わうことができる一品となりました。丸鶏とトマトとチーズの組み合わせ 合わないわけがないですね、黄金の組み合わせです。

子どもも大人もトマトソースの絡んだ丸鶏にかぶりついてましたよ。最高においしいダッチオーブンの丸鶏料理となりました。

丸鶏 ダッチオーブン レシピ

お腹の中からトマトととろけたチーズが・・・

丸鶏やローストチキンのレシピ大特集

お待たせしました。バーベキューや キャンプでできる丸鶏とダッチオーブンを使った あおぞら食堂オリジナルレシピの大特集です。他にはない オリジナルなレシピが特徴ですよ。

みんなを アッと言わせたい!人必見

ビールパフォーマンスつき豪快レシピ

「丸鶏とじゃがいものビール煮」 

murata-star-factory.hatenadiary.com

 

丸鶏やローストチキンの調達方法

丸鶏やローストチキンはスーパーで買えるの?それともネットから?など丸鶏の調達方法についても上記リンク⏫にて調達方法という項目にそれぞれ詳しく書いています。丸鶏やローストチキンはどこで買えるの?丸鶏の予約は必要なの?という疑問も解決できるかと思います。

小さめの丸鶏 中抜き処理済み 肉質もしっとりもっちり

丸鶏はキャンプだけではない!自宅でもできる

丸鶏と言えばやっぱりアウトドア料理ですね。炭火での調理は遠赤外線効果と火力が強いこともあって火の通りが早いので 丸鶏はキャンプに適したアウトドア料理だといえます。ダッチオーブンを使えば 丸鶏は簡単に調理できることがお分かりいただけたと思います。

丸鶏はアウトドアだけじゃないんです。丸鶏は自宅でも気軽に作れる料理なのです。ダッチオーブンに入れてガスやIH にて調理できます。丸鶏を直にオーブンに入れて調理することもできます。あおぞら食堂では丸鶏はホームパーティやおもてなしでも使う食材です。あなたも ダイナミックでジューシーな丸鶏料理 キャンプやアウトドアはもちろん ご自宅でも 気軽に一度お試しくださいね。

今日からあなたもダッチオーブンの魔術師です。丸鶏をいろんなお料理のレパートリーでお楽しみください。きっと丸鶏の魅力に虜になるはずです。そして丸鶏料理でみんなの心を虜にしてくださいね。

 

おすすめの記事

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

当日さくさくキャンプ料理は前日の下準備が命!下準備のやり方の全て

 

キャンプご飯 レシピ キャンプ料理

あおぞら食堂のキャンプご飯

本日のあおぞら食堂 キャンプ料理の下準備についてのお話し

キャンプ料理って時間がかかるの?キャンプ料理って大変なの?お料理をしたいけど キャンプ場での限られた時間で本当にできるの?などなど 当日のキャンプ料理について不安を覚えるあなた キャンプ料理に時間がかかってしまい遊ぶ時間が削られているあなた。

今日は そんなあなたに少しでも参考になるキャンプ料理時短アイデアやキャンプ料理の下準備のやり方 キャンプ当日のちょっとしたコツなどお伝えできたらと思います。これであなたもさくさくキャンプ料理がすすんで、限られたキャンプの時間を有効かつ有意義に使うことができますよ。おいしいキャンプ料理をみんなで囲めること違いなし。

お好きなところからお読みください

キャンプ料理の下準備は大切

キャンプは意外と時間が足りない

一泊二日のキャンプでは お昼からチェックインするところがほとんどですよね。荷ほどきをして テントを設営して 休む間もなく夕食の準備なんて言うことも少なくありません。とくに 子どもさんがいらっしゃる場合は 川に行ったりアクテビティをしたりで あっという間に夕方なんてことも。一泊二日のキャンプって意外と時間が足りないんです。事前のキャンプ料理の下準備で時間の有効活用をしていきたいものですね。

キャンプ 川遊び 光景

お昼から夕方まで川遊びに明け暮れる子どもたち
食材の廃棄ロスがなくなる

キャンプ当日に キャンプ料理食材の調達をするなんてこともあるかと思います。野菜もお肉も魚も買っちゃったけど その食材全部使えてますか?キャベツ レタスは一玉買ったけど半分しか使わなかった 玉ねぎ にんじん なすは 使いかけで余らせてしまうなんてこともありませんか?

事前に下準備をしとくことによって 必要な分量だけ持参でき 残った野菜 お肉 お魚は 冷蔵庫もしくは冷凍庫に入れて鮮度を保ったまま保存でき また後日自宅にて調理に使うことができます。

とは言っても 現地でしか調達できないご当地の食材もあるかと思います。現地で調達する食材は極力最低限にして 残りは下準備を済ませておくなど うまくご当地の食材も取り入れて 廃棄ロスに取り組んでいきたいですね。

ゴミが減る

キャンプ料理の下準備にて 野菜や果物の皮や種の生ゴミもなかなかの量になります。とくにキャンプ場でゴミを持ち帰りの場合は、気をつけていきたいところです。特に生ゴミはゴミ袋が破れて汁が漏れる原因になったり 虫や匂いの元となるのでできるだけ自宅にて廃棄処理して行きたいものですね。

買い忘れに気づきやすくなる

キャンプ当日に買い出しするとなると 目の前の食材のことでいっぱいになって 買い出しに余裕がなくなってしまうこともあるかと思います。あの食材も この食材もと選んでるうちに 肝心な調味料を買い忘れてた という経験ありませんか?

事前の食材の準備で 食材が明確になり 一つの料理ごとにカットした食材をひとまとめにしておくことによって 料理のイメージもわきやすくなります。「あっ あれ買い忘れてた!」となっても 現地に着くまでに買い足すことができます。キャンプ場について「あれがない これがない!」 ということが防げそうですね。

買い物 メモ キャンプ

買い出しリストで買い忘れのないように

今すぐお得に美味しい有機野菜や無添加食品を味見♪

キャンプ料理の下準備の手順

キャンプ当日のメニューを決める

当日のキャンプ料理のメニューを決めるところから始めましょう。

  • ダッチオーブンでメインを一品
  • 土鍋でご飯ものを一品
  • スキレットでおつまみを一品
  • 汁物 または麺類(余裕があれば)
  • デザート(余裕があれば)

など キッチンツールごとによって食材を決めていくと決めやすいかもしれませんね。

 

例えば今回のあおぞら食堂のキャンプご飯を例にとると

キャンプ料理 献立 品数

キャンプ料理の献立

ダッチオーブン「お腹にトマトが詰まった丸鶏でのトマトジュース煮込み」

土鍋     「コーンガーリックご飯」

スキレット  「焼き塩ぶりかまのさっぱりレモン風味」

汁物     「サバ缶で冷や汁担々麺 ミョウガのせ」

デザート   「夕日ゼリー」

というキャンプ料理メニューにしました。

前日の買い出し

メニューを決めたら あとはメモに書き出して買い出しに出かけます。お魚でもお肉でも見比べて 鮮度のあるとびきりの食材を選ぶのも楽しいものですよ。

キャンプ 食材 買い出し

キャンプの食材の買い出し

信州の薪を使って焼き上げる本格ナポリピザ通販

事前の食材のカット 食材の下処理 実践編

食材はジップロック(保存袋)に入れます。

  • 野菜

野菜は食べやすい大きさにカットして しっかりとキッチンペーパーで水気を切ってジップロックに入れます。

ミョウガ 千切り 保存

ミョウガの千切りも水気を切ってジップロック

あくの強い野菜(なす ズッキーニ レンコン サツマイモ ゴボウなど)は 水を張ったボールの入れてあく抜きをします。あくが抜けたらキッチンペーパーで水気をしっかりとり ジップロックに入れます。

なす キャンプ 下準備

なすはしっかりあく抜きをして ジップロック

乾燥しやすい野菜(レタス キャベツなど)は 湿らせたキッチンペーパーにくるんでジップロックに入れておくことによって シャキシャキの状態を保つことができます。

キャベツ キャンプ 下準備

キャベツは湿らせたキッチンペーターにくるんで ジップロック
  • お肉

お肉に下味をつけます。そのままジップロックに入れて冷蔵庫で保存します。こうすることによって 味も良くしみこみます。また 肉の汁が漏れてしまったり かさばるトレーを持って行かなくても良いので片付けも楽チンですね。お肉で汚れたジップロックは そのまま丸めて捨てられるので ゴミもコンパクトになります。

丸鶏 キャンプ 下準備

丸鶏の下ごしらえ 下味もしっかりつけます
  • お魚

お魚も塩をふって キッチンペーパーで余分な水分を拭き取り トレーから出してジップロックに入れましょう。必要な場合は 事前に内臓をを取ったり うろこを処理したりしておくと良いですね。

魚 下準備 キャンプ

ブリカマにもしっかり下味をつけて 保存袋に入れましょう

キャンプ料理の下準備において ジップロックは 時短調理と失敗しない料理のコツには必要なアイテムです。ぜひ活用してみてください。

ジップロック キャンプ 下準備

できる食材を下準備すると コンパクトにもなります
調味料の準備

調味料はできるだけミニサイズのものが便利です。

塩 砂糖 サラダ油 オリーブオイルなどよく使う調味料はあらかじめ小さな容器に詰め替えとくといいですね。醤油 ソース類もできるだけ小さな種類を選んでおくと 持ち運びしやすくなります。

キャンプ 調味料 持ち運び

キャンプでは調味料もできるだけコンパクトに

ここまで来たら 当日のキャンプご飯はこれでサクサク

ここまでのキャンプ料理の食材を下準備しておけば これで当日がうんと楽になるはず。ここからは 当日の流れを動画にて編集してみました。

一分程度の短い動画ですが ご覧いただければ キャンプ料理の当日のイメージがわきやすくなると思います。 

www.youtube.com

事前の下準備こそが 当日のさくさくキャンプ料理への鍵ですよ。素敵なキャンプ料理になることを楽しみにしています。

キャンプ用品を高く売りたい

おすすめの記事

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com