あおぞら食堂 星降る定食

初心者だけど こだわったキャンプ 丁寧なキャンプがしたいあなたのためのブログ

子どもも食べられる ダッチオーブンで簡単本格トムヤムクン🍲

トムヤムクン ダッチオーブン キャンプ

ダッチオーブントムヤムクン

子どもも食べれる簡単本格トムヤムクン

今日はトムヤムクンについてお話しをします。トムヤムクンとは あなたも一度は耳にしたことがある言葉だと思います。なんとなく海外のスープとは知ってるけど、一体どこの国のスープ?トムヤムクンはどうやって作るの?自宅でも作れるの?子どもでも食べられるの?と疑問に思っているあなた。今日は世界3大スープであるトムヤムクンについて 歴史、由来から簡単レシピから子どもが食べれるトムヤンクンアレンジまでお伝えします。

お好きなところからお読みください

トムヤムクンの作り方

 材料

エビ(頭付き)   大5匹

イカ        1パック

鶏ムネ肉      1枚

セロリ       1本

しめじ       1パック

にんじん       1/2個 

玉ねぎ        1/2個

トムヤムクンペースト 小さじ2

お水        800ml

ナンプラー     大さじ3

だし醤油      大さじ2   a

砂糖        大さじ2           a

塩         小さじ2           a

生クリーム     150ml    

パクチー      お好みの量

作り方

①上記の材料の野菜と鶏肉をカットします。

トムヤムクン 具材 切り方

トムヤムクンの具材

ダッチオーブンまたはお鍋に①を入れます。トムヤムクンのペーストを入れて溶かします。蓋をして沸騰するまで強火にします。

使ったペーストはこちら⏬

 

トムヤムクン 調味料 簡単

お湯にとくだけ 本格トムヤムクンペースト

③蓋をしたまま 弱火で15分ほど煮込みます。

 

④さらにaを入れて蓋をして3分加熱します。その後 生クリームを入れてよくかき混ぜます。最後にお好みでパクチーをのせたら できあがりです。

トムヤムクン 子ども 食べられる

トムヤムクンに生クリームを入れると 黄金色になります
  • 加熱器具の種類 条件によって 加熱時間は異なります。調整をお願いします。

世界各地の珍しいグルメな食肉の通販サイト【グルメソムリエ】

作り方のポイント

ペーストを使って簡単に

トムヤムクンはペーストを使うことによって 簡単に作ることができます。

トムヤムクン ペースト 原料

トムヤムクンのペーストに入ってるたくさんの原料

トムヤムクンペーストの瓶の裏面ですがこれだけたくさんのハーブや香辛料が入ってます。トムヤムクンの香辛料は 自分で揃えようと思うとなかなか手に入いりませんよね。そんなときは トムヤムクンペーストを使うと 簡単にトムヤムクンを作れます。

子どもでも食べられる!?

トムヤムクンと言えば ピリッと辛いスープですね。作りたいけど 子どもは食べれるのかと心配しているあなた。

トムヤムクン ペースト 分量

規定の分量では 沸騰したお湯600ml に対して大さじ3を入れる

規定の分量で作ってしまえば もちろんピリピリとして辛いスープです

そこであおぞら食堂オリジナル 子どもでも食べれるトムヤムクンのワンポイントアドバイス

規定のペーストの分量ではなく 1/3以下にします。

さらに 生クリームをたっぷり入れることによって 味がまろやかになり 子どもでも辛いものが苦手な人でも より食べやすくなります。

(子どもでも食べやすくなるということで 全く辛みがなくなるわけではありません。少しはピリッとした感じが残ると思います。幼児には少し刺激があるかもしれません。ただ我が家の4歳のおちびはもりもりと食べていました。)

ピリ辛が大好き また辛いものが得意なあなたは 規定のペーストの量で もしくは ペーストの量を増やして お好みに合わせて辛さを調整してみてくださいね。

究極のツナ モンマルシェ

トムヤムクンとは

 トムヤムクンの由来

トムヤムクン(トムヤンクン)とは、私たちが知っているタイの定番の料理ですね。 酸っぱくて辛いスープということは よくご存じだと思います。この酸っぱくて辛い味は、いくつのもハーブとナンプラーと香辛料が合わさったものから作られています。

トムヤムクンの由来は タイ語で「トム」は煮込む 「ヤム」は混ぜる 「クン」はエビという語源から来ます。

つまり煮込んだエビのスープでということになりますね。

混ぜて煮込んだお料理のことを「トムヤム」といい、鶏肉を煮込んだスープであれば「トムヤム ガイ」 豚肉であれば「トムヤム ムー」 魚であれば「トムヤム プラー」となります。

つまりタイの煮込みスープ料理は エビだけではないということですね。

トムヤムクンにも種類がある!?

実はトムヤンクンには2つの種類があるのをご存じでしたか。

まろやかさとマイルドさでこってり味の「トムヤムクン ナームコン」

すっきり辛さの際立つ「トムヤムクン ナームサイ」

  •  「ナームコン」

ココナッツが入ったまろやかな味が特徴です。辛さの中にもこってりが調和した辛マイルドスープといったところですね

マイルド味を好む日本では「ナームコン」タイプのほうがよく見られます

  • 「ナームサイ」

 ココナッツが入らないもので 澄んだスープになります。香辛料とハーブの辛さがダイレクトに味わえるため ご飯のおかずとして現地では親しまれているようですね。 

世界三大スープ「トムヤムクン

世界で3本の指のスープに入る「トムヤムクン」。味噌汁を抑えての 世界の3本の指に入ってます。

世界三大スープとは

世界3大スープ
  • ブイヤベース

南フランス地方マルセイユでの海鮮料理 

魚介とハーブで煮込んだ 魚介のエキスが他たっぷりと染み渡ったスープ

 

ウクライナのスープ料理 炒めた ビーツ 玉ねぎ にんじん キャベツ 牛肉を煮込んだスープ

赤いビーツと呼ばれる野菜により 鮮やかな真っ赤なスープになるのが特徴

サワークリームが入り 濃厚さの中にもさっぱりとした味わい

 

中国のスープ料理

高級食材である サメのひれの乾物が入り 鶏ガラで煮込んだもの

最後にトムヤムクンと合わせるとなぜか4つ存在する 世界3大スープたちです。 

トムヤムクンを食べてみて

ホームパーティ レシピ アイデア

七夕ホームパーティいて 多国籍料理集合! 

味噌汁とすまし汁では少し飽きかけるこの頃ですね。たまには違ったスープやお汁を飲んでみたい時に、エスニックな香り溢れるトムヤムクンの香りと味わいが わたしにパンチを与えてくれました。

トムヤムクンは スープと言うよりは鍋感覚で一滴残さず食べられるお料理。

エビだけにとどまらず 冷蔵庫の残り物のお野菜 練り物 お肉 魚介を入れて炊いても とても素敵なトムヤムクンになりますよ。形にとらわれず お好きな具材であなただけのトムヤムクンを ぜひお試しください。

恐るべし絶品トムヤムクン 魅力だらけでした。さすが世界三大スープだけあるな といった実感であります。

ダッチオーブン以外にも 土鍋 ホーロー鍋 お手持ちのお鍋どれでも作れます。

今回はホームパーティにて作りましたが、次はアウトドアやキャンプにて作ってみようと思います。キャンプ料理にトムヤムクンもなかなかおもしろく みんなをアッと言わせることができますよ。ぜひ トムヤンクンをキャンプにてダッチオーブン料理のレパートリーの一つとしても作ってみてくださいね。

島と暮らす~shima to life~

おすすめの記事

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

 

おしゃれキャンプのお酒にはサングリアが必須!全レシピ大公開 

サングリア おしゃれ レシピ

魅力たっぷりのサングリア


本日のあおぞら食堂 

キャンプのお酒はサングリア おしゃれキャンプなること間違いなし

あなたはキャンプで何のお酒を飲みますか?ビール 酎ハイ ハイボールそれともワイン?どれも全部おいしいですね。

そんな中 今日はサングリアの魅力についてお伝えできたらと思います。

キャンプスタイルも十人十色。いろんなテントがあっていろんなこだわりがあって あなた色を出したキャンプを楽しまれていると思います。せっかくならキャンプでのお酒にも少しこだわってみませんか?

これからキャンプを始めたいあなた キャンプが気になっているあなた キャンプでおしゃれなお酒を飲んでみたいあなた そんなあなたにサングリアはおすすめです。気分やスタイルによってアレンジ自在なサングリアはとてもおもしろいですよ。あなたのキャンプをもっとあなたらしくしてくれる今日はそんなサングリアのお話しです。

 

好きなところからお読みください。早速レシピが見たいというあなたは 目次2.のサングリアの作り方 あおぞら食堂オリジナルレシピをクリックしてくださいね。

 

サングリアとは

ワインにフルーツを入れて味付け(シナモンやミントなど)をしたものをサングリアと呼びます

 

サングリアの飲み方は

  • ストレートで 

フルーツとワインの濃厚な味を楽しむのも良し

  • 炭酸で割って 

ほんのりフルーツの香りを楽しみながらサワーの爽快感を味わっても良し

  • 温めて 

ひと味違ったあたたかく濃厚な味を楽しむのも良し

  • デザートとして 

プリンやナタデココ タピオカのトッピングにもいいですね

 このようにサングリアはいろいろな飲み方ができます。

 

サングリアの発祥 由来

サングリアはスペイン発祥の伝統的なお酒です。

スペイン語で「Sangre」が由来であり「血」という語源です。これは血のような真っ赤なお酒という意味を表します。

スペインでは赤ワインにフルーツを入れることが昔から一般的だったようですね。各家庭によってそれぞれの味があり 位置づけはいわば日本の梅酒みたいな感覚に近いかもしれませんね。

 

サングリアに使うお酒とは 

サングリアに使うワインとは 飲みきれずに余ったワイン 鮮度が落ちたワイン 買ったけどこんな味じゃなかったというお口に合わなかったワインです。ワインを余らせてしまうのはもったいないので 気軽にサングリアとして使えるのはうれしいですよね。

もちろんワインにはこだわりたいという方は お気に入りのワインでサングリアを作ってみてもいいですね。

サングリアは 赤 白 ロゼすべての種類のワインで作れます。最近では 白やロゼを使ったサングリアに人気が出ているようです。

 

ワインに合うフルーツとは

サングリアには 生のフルーツ 缶詰のフルーツ ドライフルーツ 冷凍のカットフルーツなど フルーツであればどんなフルーツでもサングリアには使うことができます。

お好きなフルーツを使えば あなただけのオリジナルのサングリアが簡単に作れるのです。

 

白 ロゼに合うフルーツ

キウイ りんご バナナ 桃 みかん ブドウ

ラズベリー ブルーベリー さくらんぼ メロン 

イカ パイナップル びわ 梨 柿 レモン 

ライム

 

赤に合うフルーツ

ブルーベリー ラズベリー オレンジ りんご 

レモン ライム

 

サングリアを作る上での注意点

サングリアを作るときに気をつけていただきたいのが 酒税法です。

サングリアは飲む直前に作りましょう。ただし作り置きは酒税法に違反します。20度以上の酒に漬ける場合(焼酎など)は、酒税法に該当しません。よって焼酎に漬ける梅酒などは酒税法に該当しません。 

一方 ワインは10度から15度のものが多く、サングリアは酒税法に該当することになります。

飲む直前作っても十分おいしいサングリア。飲む直前につ作ったら果物の形が崩れずに見た目もきれいというメリットもありますよ。

 

サングリアのお勉強はこれくらいにしまして、お待たせいたしました!ここからはあおぞら食堂オリジナル サングリアのレシピをご紹介します。

 

 

サングリアの作り方 あおぞら食堂オリジナルレシピ

女子会 女子グループキャンプにぴったり

びわとメロンのサングリア」

 

メロン サングリア 作り方

メロンとびわのサングリア

 

  • 材料

びわ

メロン

白ワイン

炭酸水

 

サングリア びわ レシピ

お安くなったびわと メロンのくりぬき

 

  • 作り方

びわの皮をむく。メロンは半分きって 丸くくりぬく。皮をむいたびわと くりぬいたメロンを白ワインにいれたらできあがり。氷を入れて 炭酸で割って飲むのがおすすめです。

 

  • びわとメロンのサングリア」を飲んでみて

びわとくりぬいたメロンが丸くおそろいで メロンとびわのころころとしたフォルムがとってもかわいい。見てるだけで気分があがるサングリア。ワインに入ったびわをすくって食べるのも また格別。飲んで 食べておいしいサングリアになりました。

 

 南国気分を味わいたいときのサングリア

 トロピカルサングリア さっぱりライム風味」

サングリア 白 キャンプ

トロピカルサングリア さっぱりライム風
  • 材料

マンゴー(冷凍のカットフルーツ)

パイン(冷凍のカットフルーツ)

ライム

白ワイン

炭酸水

 

  • 作り方

お好きな白ワインにマンゴーとパイナップルのカットフルーツを入れます。最後に輪切りにしたライムを浮かべたらできあがりです。氷を入れて炭酸で割って 飲むのがおすすめです。

 

  • 「トロピカルサングリア さっぱりライム風味」を飲んでみて

黄色のパイナップルとオレンジのマンゴーがとっても南国の夏らしく、元気をくれます。一口飲んだら トロピカルな味とその後にさっぱりとしたライムの香りが 口いっぱいに広がります。南の島のリゾート気分に来てるかのような気分にさせてくれるサングリアになりました。

 

 

フルーツ大好きさんにぴったりのサングリア    

「たっぷりフルーツのサングリア 大人版フルーツポンチ 」

サングリア フルーツ たくさん

フルーツたっぷりのサングリア
  • 材料

白ワイン

すいか

キウイ

りんご

みかん(缶詰め)

 

  • 作り方

フルーツを食べやすい大きさにカットして 好きな白ワインに入れたらできあがりです。氷を入れて炭酸で割って飲む またはそのまま飲む どちらの飲み方でもおいしく召し上がれます。

 

  • 「たっぷりフルーツのサングリア 大人版フルーツポンチ」を食べてみて

いろんなフルーツからのエキスがでた白ワインはスペシャルにおいしいのは言うまでもなく、具だくさんのフルーツを食べるのもこれまたおいしいんです。子どもの時に食べたフルーツたっぷりのフルーツポンチを思い出します。まるでフルーツポンチの大人版のサングリアですね。

 

まるでサングリアのスイーツ!!??スイーツ好きさんに合うサングリア

「豆乳ゼリーの入ったスイーツサングリア」

 

サングリア アレンジ レシピ

豆乳ゼリーの入ったスイーツサングリア

 

  • 材料

豆乳400ml

キウイフルーツ

さくらん

ゼラチン 8g

炭酸水

砂糖 大さじ4

 

サングリア 材料 豆乳

製氷皿に豆乳ゼリーを作りましょう
  • レシピ

①豆乳をお鍋に温めて 砂糖 とゼラチンを溶かします。それをよく混ぜて製氷皿に流し込み冷蔵庫に入れます。1時間ほど冷やし固めて 豆乳ゼリーの出来上がりです。

型から抜くときは ぬるま湯に2~3秒つけると取り出しやすくなります。

②グラスに製氷皿から出した豆乳ゼリーとキウイフルーツ さくらんぼを入れて 白ワインと炭酸を注いだら完成です。

ロゼのワインで作ってみるのもおすすめです。

 

  • 「豆乳ゼリーの入ったスイーツサングリア」を飲んでみて

白ワインに とろんとしたほどよい甘みの豆乳ゼリーと さらに果物の酸味と炭酸の爽快感が加わってとっても美味!!スプーンで食べらるスイーツサングリアになりました。食後のデザートとしても食べれる大人のスイーツですね。

 

「濃厚マンゴージェラートが溶け出すサングリア」

赤ワイン サングリア レシピ

濃厚マンゴージェラートが溶け出すサングリア
  • 材料

フルーチェ(マンゴー味)2箱

牛乳 300ml

赤ワイン

 

フルーチェ 凍らす アレンジ

フルーチェを作って凍らせるだけ
  • 作り方

①ボールにフルーチェを規定通りの分量で作る

②①でできたフルーチェを製氷皿に流し込む

③冷凍庫で全体が凍るまで冷やし固めてマンゴージェラートを作る

④③で作ったマンゴージェラートを製氷皿から取り出し 赤ワインを注いだらできあがり

 

  • 「濃厚マンゴージェラートが溶け出すサングリア」を食べてみて

赤ワインを注いで しばらくすると赤ワインにマンゴージェラートが溶け始めます。溶け始めると濃厚クリーミーな赤ワインになって それが最高においしい。マンゴーの香りと赤ワインの香りが合わさって 香りもとっても芳醇なサングリアになりました。凍らせたフルーチェの中からマンゴーの果肉も出てきて2度おいしいです。いろんなのフルーチェの味で試してみてもいいですね。ぜひ サングリアにフルーチェ お試しくださいね。

 

サングリアあると便利なアイテム

サングリアを作って注ぐときに注ぎやすい容器があると便利です。サングリアをよりおしゃれにスタイリッシュに見せてくれる容器を一つは持っておきたいアイテムですね。

キャンプにてサングリアを注ぐときに欲しいのがグラス。だけどキャンプにグラスなんか持ち出したら割れてしまうとご心配のあなた。そんなときは 見た目はまるでグラスだけど落としても割れないロゴスのタンブラーがおすすめです。透明な割れないタンブラーに入れると サングリアも見た目から楽しめます。ビールもより一層おいしくなりそうで すね。特に小さな子どもさんがいるというご家庭でも安心して使えそうですね。

 

まとめ

さてサングリアの世界をのぞいてみましたが サングリアの魅力伝わりましたでしょうか。

サングリアは 気分や 季節 お料理 目的に合わせて いろいろとアレンジできます。サングリアのアレンジは無限大。カクテルからデザートまでいろんなスタイルでサングリアを楽しめます。また その時の旬のフルーツを使ってサングリアを楽しむのもいいですね。

キャンプでサングリアを試したことがないあなた、キャンプのスタイルに合わせてあなただけのオリジナルサングリアを作ってみるのも楽しいですよ。あなただけのサングリアが キャンプをもっとあなたらしくしてくれることでしょう。焚き火を囲みながら サングリアを飲む、最高のひとときです。ぜひ キャンプにおすすめのお酒のサングリアを試してみてくださいね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

おすすめの記事

 

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

 

 

 

スキレットの魔術師になろう 選び方 使い方 シーズニングまで 

スキレット おしゃれ 画像

魅力たっぷりのスキレット

あなたもスキレットの魔術師に

スキレットは今やキャンプで欠かせないアイテムですね。スキレットは お料理をしてそのままスキレットごと食卓に出せるので 見た目がとっても華やか。目玉焼きを焼いただけなのに、いつもの料理でもおいしく見えちゃうそんな魔法のフライパンスキレットなのです。

今回はスキレットの選び方 お手入れ方法 シーズニングをお伝えします。これからスキレットが欲しいというあなた スキレットは難しいと思って諦めているあなた スキレットが欲しいけどお手入れができるかどうか心配だというあなたに読んでいただきたい。スキレットと長く付き合っていける 簡単お手入れ方法も必見です。

好きなところからお読みください

 

スキレットレシピが早速気になるあなたは こちらを読んでくださいね。

murata-star-factory.hatenadiary.com

スキレットとは?

英語でskilletと表し 小さな金属製の調理器具主にフライパンの語源から来ています。日本では主に鉄製の小型のフライパンを指します。

おしゃれ スキレット 料理

焼いて 蒸して 煮る 万能なスキレット
焼いて 蒸して 煮るスキレット

スキレットといえば 具材を焼いて調理するツールなのはみなさまご存じの通り。実はスキレット 焼くだけじゃないんです。蓋をすれば蒸すことだって 煮ることだってできちゃう まさに走攻守そろった優秀なツールがスキレットなのです。これ一つで パエリア 温野菜のバーニャカウダー アヒージョ 全て作ることができるんです。

スキレットとフライパンの違い

私たちが普段よく使用しているものは フッ素(テフロン)加工が施してある家庭用フライパンがほとんどだと思います。家庭用フライパンは焦げ付きにくく、洗いやすく後片付けも簡単ですね。しかし 半年ほど使っていると 急にこびりつきやすくなった、油を引いているのに調理に支障を来すくらいこびりついてしまったという経験はありませんか。フッ素(テフロン)加工が施してあるフライパンは調理や後片付けは簡単なのですが、フッ素(テフロン)加工が落ちてしまった場合、フライパンが使いにくくなってしまいます。

  • フライパン
メリット

焦げ付きにくい

後片付けが簡単

取り扱いが簡単

デメリット

フッ素(テフロン)加工が落ちると 焦げ付きやすくなる。

寿命が短い

高温に弱い

一方 今までスキレットは家庭にてフライパンほどは見かける機会が少なかったのではないかと思います。今では キャンプブームによってスキレットに人気が集まり 以前よりご家庭やアウトドアにて見かけることが増えてきたかもしれませんね。スキレットは 鉄製なので熱の伝導率がよく高温に強いという特徴があります。さらに なんといっても見た目がおしゃれ。スキレットごと食卓に並べたら いつもの料理もとてもおしゃれに見えます。しかし 鉄製のスキレットはとてもデリケートです。スキレットは急激な温度変化や衝撃に弱いという特徴があります。食器用洗剤はつかってはいけません。お手入れやメンテナンスも必要になってきます。その代わり 正しくメンテナンスしたスキレットは永久的に使い続けられます。

メリット

高温に強い

熱の伝導率がよい

見た目がおしゃれ

正しいメンテナンスで永久的に使える

デメリット

急激な温度変化に弱い

衝撃に弱い

湿気で錆びることがある

食器用洗剤は使ってはいけない

使用後のお手入れ(シーズニング)が必要

スキレット これだけは守って!   

スキレット 泣く イラスト 

デリケートなスキレット 正しい取り扱いをしてね

スキレットは急激な温度変化に弱いため 急に冷やすと割れてしまう可能性があります。

スキレットには小さな無数の穴があいており、そこを食材から出た油分で油膜をつくりコーティングしながら壁を作り丈夫になっていきます。台所用中性洗剤を使うことによって せっかくの食材から出た油でできた油膜のコーティングを剥がしてしまうことになります。また台所用中性洗剤を使うことによって 錆びやすくなったり小さな無数の穴に洗剤が入り込んでしまったりすることがあります。

金だわしはスキレットの表面を傷つけてしまいます。スキレットを洗うときは やわらいスポンジか植物繊維からつくられたたわしを選びましょう。

たわしでは 椰子の繊維から作られてる亀の子たわしがスキレットを洗うときには適しています。

スキレットの汚れを落とすときはお湯を注ぎましょう。洗剤を使えないスキレットスキレットの底が焦げ付いてしまって汚れが取れない場合は へらを使うと汚れが落ちやすくなります。

スキレットを調理後 食材を入れたまま放置しないようにしてください。

スキレットに食材を入れたまま1時間も放置しておくと、溶け出した鉄の成分と料理の成分が反応して錆び始めます。作り置きはせず、残ったものは別の容器に移し替えましょう。

加熱後のスキレットは非常に熱くなっています。スキレットの取っ手まで熱くなります。絶対に素手で触らないようにしてください。

専用の取っ手カバーを使うと安全ですね。

テーブルが焦げてしまう恐れがあるので 鍋敷きの上におくなどして直置きしないようにしましょう。

育てよう!あなただけのスキレット

ダッチオーブン ピカピカ イラスト

黒く美しく真っ黒なダッチオーブンに育てよう

買ったばかりのスキレットは、少し白みがかってシルバーに近い色をしています。最初はさび止めワックスが施してあり油分がなじんでいないためです。鉄製のスキレットは 使えば使うほど黒く美しくなっていきます。

スキレットは使うたびに洗ってリセットするというよりは スキレットは使うたびに油をなじませ黒く美しく強く育てていくというイメージをもってもらうとよいかもしれません。

使えば使うほど味が出てるスキレットであなただけのオリジナルなスキレットに育てていくのも楽しいものですよ。

キャンプ用品を高く売りたい

スキレットどれがおすすめ

スキレットの大きさから選びたいあなた

6.5インチ

一人前の料理ができる 

目玉焼きは1個焼ける大きさ

アヒージョができる大きさ

スキレット 6.5インチ イラスト

スキレット 6.5インチ サイズの目安


 

8インチ

2人前の料理ができる大きさ 

目玉焼きは2個焼ける大きさ

おつまみ程度のおかずであれば2人前の料理がまかなえる

 

スキレット 8インチ イラスト

スキレット 8インチ サイズの目安
9インチ

2人前から3人前までの料理ができる 

目玉焼きは3個焼ける大きさ

2人前の料理なら十分にお腹を満たすことができる

3人前ならおつまみ程度の料理がまかなえる

スキレット 9インチ イラスト

スキレット 9インチ サイズの目安


 

10.5インチ

3人前から4人前の料理ができる 

目玉焼きは4個焼ける大きさ

普通のフライパンと同じ大きさになる

3人前の料理なら十分にお腹を満たすことができる

4人前ならおつまみ程度の料理がまかなえる

スキレット 10.5インチ イラスト

スキレット 10.5インチ サイズの目安


 

他にも12インチとサイズがありますが、スキレットは鋳鉄製なのでずっしりと重たくなります。調理して持ち上げる際に重たいため 少し不便を感じるかもしれません。そのため10.5インチまでのスキレットが実用的かもしれないですね。

 

スキレット言えばロッジを思い浮かべる人が多いのではないのでしょうか。アメリカ発の老舗スキレットブランドはサイズ展開が幅広くサイズのラインナップが豊富です。

サイズから選びたいという人は ロッジのスキレットを探されてみるのもいいでしょう。

 

用途から選びたいあなた

お手入れが簡単

鋳物ホーローから作られたルクルーゼスキレットは 熱伝導率がよく保温性も良いです。ホーローは柔らかいスポンジで洗剤を使って洗うことができるので お手入れがとっても楽ちんです。カラーバリエーションも豊富で ご自宅のインテリアに合わせて選べるところもうれしいですね。

ロッジのアイアンシリーズはシーズニング加工済なので最初のシーズニングが不要です。買ってすぐ使えるのがうれしいところですね。

スキレットのほとんどが鋳鉄からできているものに対して、ユニフレームのスキレットは 黒皮鉄板からできています。黒皮鉄板とは通称「黒皮」と呼ばれる酸化皮膜のことで、鉄を作る特殊な工程でできます。黒皮鉄板のメリットは 洗剤と金だわしで洗えるところです。酸化皮膜は洗剤や金だわしで落ちるものではないので 使った後のスキレットをゴシゴシと洗えるのはうれしいですね。また 黒皮鉄板は 錆にも強く 衝撃や温度変化にも強いです。デリケートな鋳鉄のスキレットに比べると お手入れが簡単で頑丈なので気軽に使えますね。ユニフレームのスキレットは蓋もセットでの価格なのでこちらもうれしいですね。

キャンプで使いたい

ロゴスのスキレットは取っ手の取り外しができます。収納もとってもコンパクトになります。コンパクトになるので キャンプへの持ち運びもかさばらなくて便利ですね。2カ所の取っ手の取り付け箇所があるので 焚き火やグリルの火加減によって取っ手の箇所を変えることができます。またシーズニング加工済みなので 買ってすぐのシーズニングが不要なのもうれしいですね。

ニトリスキレット 通称「ニトスキ」

ニトリスキレット ニトスキ 画像

お値段以上のニトリスキレット 



なんといってもニトリスキレットは値段が破格なのです。15㎝のサイズと19㎝のサイズ2種類のサイズ展開です。15㎝は500円以下 19㎝は1,000円以下で購入できちゃうんです。この価格でこのパフォーマンス。ほんとにニトスキはお値段以上なのです。19㎝のスキレットでも1.1キロと軽量なので 火の上でもらくらく持ち上げられ操作が簡単。

ニトリ実店舗での購入は可能できますが、ニトリの公式サイトからお求めの場合は一度お問い合わせしてみる方が良いかもしれません。

 ⏬

ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販

煮る 炊くがメインだ

コールマンのスキレットは 蓋がついているので煮る 蒸す 炊くに適しています。蓋の裏にはくぼみがあり 水分が均等に食材に行き渡るように調節してくれます。大きさは 10インチのワンサイズ展開のみなので 3人から4人分の調理も一気にできます。パエリアや ピザ パンケーキ の調理にぴったりですね。

[全国配送]キャンプ用品の宅配レンタルショップ【CAMPDAYS】

スキレットのメンテナンスについて

スキレット初めて使う前のシーズニング

買ったばかりのスキレットには 錆び止め用のワックスが塗られています。これを落とさないことには料理ができません。ただし 落としただけでは空気と水に触れて錆びてしまします。油をなじませてしっかりシーズニングをすることによって スキレットは初めて使える状態になるのです。

シーズニングに用意するもの

食用油(オリーブオイル サラダオイル どちらでも可)

キッチンペーパー

菜箸

やわらかいスポンジ

台所中性洗剤

炒め野菜

使用前のシーズニングの手順

①台所中性洗剤で洗い流し さび止め用の食用油を洗い落とします。

スキレット シーズニング 最初

台所中性洗剤をつかって洗いましょう

②お湯で洗剤を十分に洗い流し しっかり水気を拭き取りましょう。

スキレット お手入れ やり方

きれいに水気を拭き取ります

スキレットを火にかけて スキレットの水分を蒸発させましょう。水分が蒸発しかけたら 火を止めます。

 

食用油を引いて 野菜を炒めましょう。

シーズニング 野菜 捨て野菜

しょうがをスライスして炒めます

野菜くずで炒めるのは、鉄独特の匂いをとるためです。炒める野菜は、香味野菜がベストです。香味野菜とは ねぎ 生姜 玉ねぎ など香りの強い野菜のことです。香味野菜がない場合は じゃがいもやにんじんなどできるだけ水分の少ない野菜を選ぶようにしましょう。炒め終わった野菜は捨てます。

 

スキレットが冷めるまで待って キッチンペーパーで汚れを拭き取ります。

 

⑥油を染みこませたキッチンペーパーを菜箸でうすくのばして 全体に食用油をまんべんな薄く塗ります。取っ手など細部にわたる表面全部に油を塗ってください。これでシーズニングの完成です。

スキレット 使用後の毎回必要なお手入れ

①お湯を入れて汚れを浮かしながらスポンジで汚れをとる

 

スキレットの水気を拭き取り、水分が蒸発するまで空焚きをする

 

③冷めたら 全体にまんべんなく薄く食用油を塗りる

 

④新聞紙にくるんで保管袋に入れて湿気の少ないところで保管する

スキレットを使って続けて調理するときは

調理した後に続けて同じスキレットを使って調理する場合は、わざわざシーズニングを行って次の料理に取りかかる必要はありません。次の料理に移る前に キッチンペーパーで汚れを拭き取りましょう。それでも汚れが取りにくいときは お湯でさっと洗って軽く拭き取って 次の料理に移りましょう。

トラブル!?スキレットが焦げた 錆びた時は

スキレットを使っていると ついつい焦してしまったとか 料理を作ったまま置いてしまって錆びさせてしまった とか何度かトラブルが起こることがあります。焦げ付いた 錆びついたと慌てふためいて 捨ててしまわないようにしてくださいね。スキレットは割れてしまったトラブル以外であれば 焦げ付き 錆びつきはメンテナンスでいくらでも元通りになります。

スキレットが焦げたときのメンテナンスの手順

スキレットにお湯を入れて重曹を入れてしばらくつけ置きする

 

②スポンジやスクレーバーなどで汚れを浮かせる

 

スキレットをお湯で洗う

 

④空焚きして水分を飛ばす

 

スキレットの粗熱が取れたら キッチンペーパーに油を染みこませて菜箸でまんべんなく薄く塗る

スキレットが錆びてしまったときのメンテナンスの手順

スキレットを強火で空焚きして 錆を炭化させる

 

②粗熱が取れたら 金だわしで錆の部分をこすってそぎ落とします。紙やすりやクレンザー(研磨剤)を使っても良い

 

③台所中性洗剤を使ってスポンジでスキレットを洗う

 

④油を引いて野菜くずを炒める

 

⑤炒めた野菜くずを捨てて キッチンペーパーに油を染みこませて菜箸でまんべんなく塗る

 

スキレットで何を作るか迷ったら

さてとっておきのスキレットで何を作ろうか迷ったときは、こちらを参考にしてください。食べておいしい 見て楽しい 映えてうれしいスキレットレシピ満載です。

murata-star-factory.hatenadiary.com

まとめ

スキレットとは何か スキレットの選び方 使い方 シーズニングについて お分かりいただけたかと思います。これで今日からあなたもスキレットの魔術師です。スキレットがキャンプの食卓を華やかにしてくれる必需品となることでしょう。

一から育てていくスキレット スキレットの取り扱いは決して難しくありません。間違えていたら メンテナンスし直せば元に戻ります。

スキレットは買った瞬間から永久にあなたのものです。あなたのスキレット あなただけの輝きを放たせてみてはいかがですか。

 

キャンプや車中泊、防災の備えにも。ポータブル電源「エナーボックス」

 

おすすめの記事

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

丸鶏とビールで奏でるダッチオーブン協奏曲🎼丸鶏の全て教えます

丸鶏 キャンプ レシピ

丸鶏とじゃがいものビール煮

 

丸鶏とじゃがいものビール煮

今日はダッチオーブンレシピ 丸鶏とじゃがいものビール煮についてのお話し。いつものバーベキューに飽きた、ダッチオーブン料理のレパートリを増やしたい、キャンプで丸鶏を焼いてみたい、そんなあなたにお勧めです。どうやって丸鶏の下準備をするの?丸鶏はどこで買えるの?どうやったら丸鶏を柔らかく煮込めるの?などの疑問にも答えていきます。アウトドアで丸鶏をたくみに調理できたら、みんなを驚かせられますよ。これを読めばあなたも 丸鶏とダッチオーブン料理の上級者になれるはず。

お好きなところからお読みください

 

丸鶏(ローストチキン)の下準備しよう

材料

にんにく 2片

ローズマリー

(一枝分 枝突きでなければ小さじ1程度)

塩 大さじ3

  小さじ2

竹串   2本 

丸鶏の下準備のやり方

①前日に丸鶏に下味をつけておきます。にんにく1片を半分に切って 鶏の表面ににんにくをこすりつけるように 手でにんにくをすり込ませていきます。

丸鶏 にんにく 下味

丸取りに にんにくをしっかりすり込みます

②鶏全体に手で塩をしっかり塗ってなじませます。塩を鶏の表面に塗り込んでいくようなイメージです。

 

③①で使ったにんにく薄切りにします。もう一片のにんにくをみじん切りにしておきます。

 

④丸鶏のお腹の中に③のにんにくとローズマリーを詰めて 小さじ2の塩を入れて手ですり込んでおきます。

丸鶏 処理 やり方

丸鶏のお腹の中はポケットみたい

 ④丸鶏のお腹のポケットを 竹串でさして蓋をします。

丸鶏 処理 お腹

竹串でしっかり蓋をします
  • 丸鶏自体に味はついていないので 事前にしっかり味をつけておく必要があります。味がしっかりつくようにできるだけ前日に下味をつけておくことをお勧めします。
  • 大きくて味もしみこみにくいので 少し多めかなと思うくらいの塩の量でも大丈夫です。
  • ローズマリーは鶏肉の臭みをとってくれる効果がありますが、手に入らなければローズマリーは無しでも大丈夫です。

丸取りの下準備はこれで完了です。決して丸鶏の下準備は難しくありません。丸鶏は下準備が肝心です。ここまで下準備できていれば あとは当日に焼くだけと簡単になりますよ。

世界各地の珍しいグルメな食肉の通販サイト【グルメソムリエ】

丸鶏を調理しよう 

「丸鶏とじゃがいものビール煮」の材料

丸鶏(中抜き)またはローストチキン

         1キロ程度

じゃがいも    小15個

オリーブオイル  大さじ1

インゲン     2本

ビール(発泡酒でも可) 400ml

 

「丸鶏とじゃがいものビール煮」のレシピ

①下準備をした丸鶏をダッチオーブンに入れます。次に洗ったじゃがいもを入れて並べます。大きいじゃがいもなら一口大サイズに切っておくといいですね。

 

②上からオリーブオイルをかけて インゲンを並べて(インゲンは彩りと飾りのためでもあり、なくても可)ビールを注ぎます。

丸鶏 柔らかくする ビール

たーっぷり丸鶏にビールを飲ませます

ダッチオーブンに蓋をして強火の炭の上にのせます。

炭 ダッチオーブン やり方

上からも下からも熱しましょう

③そのまま強火で25分加熱します。蓋を開けて鶏肉に火が通っていることを確認します。鶏の真ん中に竹串を刺して出てきた肉汁が透き通っていれば 火が通っている証拠です。炭から下ろして15分蓋をしたまま蒸したらしたら、できあがり。

  • 炭の種類 条件によっては 加熱時間が異なります。調整お願いします。

お肉にビールを入れる効果とは

ビールの炭酸が お肉を柔らかくしてくれる効果があります。発泡酒でも効果は同じです。

アルコールが心配だというあなた、ビールのアルコール分も78度以上の加熱で飛ばすことができるので お酒が飲めない人子どもから大人まで安心して食べることができますよ。

また ほどよい甘み旨みもビールから出てお料理をおいしくしてくれる効果があります。ぜひお肉の煮込み料理には ビールを調味料として 使ってみてくださいね。

 

ビール キャンプ コップ

ビールはお肉を柔らかくする最高の調味料

 

 丸鶏のじゃがいものビール煮を食べてみて

しっかりビールによって煮込まれた柔らかくて甘くなった丸鶏がおいしいのはもちろん 丸鶏から出たジューシーな肉汁がじゃがいもに染みこんで丸鶏の骨までかぶりつきたくなる一品でした。大人はお酒のあてに 子どもは大好きなお肉にかぶりつき みんな丸鶏で笑顔になっていましたよ。

 

丸鶏の調達方法について

丸取りはどこで買えるの?

丸鶏(ローストチキン)は お肉屋さんにて買ってきたものです。お肉屋さんによっては 丸鶏は予約注文となっているところも多く 事前にお肉屋さんに確認してみるほうが確実かもしれませんね。

今回は 前日に注文して翌日にお肉屋さんに受け取りに行ったものです。

また ネット販売にても丸鶏は注文できます。真空パックの丸鶏もあり、調達に非常に便利ですね。

 

「中抜き」を注文しよう

丸鶏は「中抜き」を注文してくださいね。「中抜き」とは頭 羽 内臓を取り除いており お腹の中もきれいに掃除してあるもののことです。

「中抜き」の処理を施してある丸取りは お腹のポケットが大きく好きなものを詰め込んで調理することがでします。ご飯やお野菜など好きなものを詰めて料理できるのも丸鶏の魅力ですよ。

 

 

中抜き丸鶏の便利な真空パックもあります

 

 丸鶏の価格とは

丸鶏の値段は 大体1キロあたり¥1,000から¥1,500です。牛肉に比べると驚くほどリーズナブルですよね。この1羽で大人6人ほどのお腹を十分に満たしてくれます。

丸鶏 お肉屋さん 買える

丸鶏 スーパにて予約したもの

まとめ

丸鶏はにボリューミーで なんと言ってもインパクト大です。ワイルドな料理に仕上がってみんなを驚かせること間違いなしです。バーベキュー初心者さんから上級者さんまで楽める一品になるはずです。いつものバーベキューに飽きたらぜひ丸鶏を試してみてください。

下準備のやり方さえ覚えれば 誰でも簡単に調理できる丸鶏。丸鶏の調理をこなすあなたはキャンプの憧れの的になること間違い無しです。

見た目 味 価格まで優秀な丸鶏ですよ。キャンプやアウトドア料理で作ってみてくださいね。きっと丸鶏が素敵なキャンプに花を添えてくれるはずです。

信州の薪を使って焼き上げる本格ナポリピザ通販

おすすめの記事

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

夏だ!カレーだ🍛マイルドだ!

カレー キャンプ おしゃれ

バターチキンカレー

本日のあおぞら食堂 メニュー

 

炭火ber.

「まいるどバターチキンカレー」

                 (4人分)

 

  • 材料

鶏ムネ肉  2枚

玉ねぎ   1個と1/2

にんじん  1/2

カレールウ(市販)2かけら

バター   24g 約大さじ2

しょうが  15グラム

にんにく  2片

生クリーム 150ml

ナンプラー 小さじ2 

だし醤油  大さじ2

 

  • 「バターチキンカレー」の作り方 レシピ

 

①にんじんと玉ねぎを

 みじん切りにしておく

  

②にんにく

 しょうがもすりおろす

 

③鶏ムネ肉を一口大に切る

 

④強火の炭の上に

 ダッチオーブンを置いて

 バター大さじ1を溶かす

炭 備長炭 着火

あつーくなった炭火を敷き詰めて

 

⑤そこに鶏ムネ肉を入れて炒める

キャンプ ダッチオーブン 使い方

鶏ムネ肉を炒める

 

⑥鶏肉に半分火が通ったら

 ①と②を投入

 玉ねぎが透き通るまで炒めて

 お水を150mlほど加える

 蓋をして沸騰するまで待つ

 

⑦沸騰したら

 ホールトマトを手で砕いたものを

 投入

ホールトマト 缶詰 レシピ

ホールトマト缶詰め 安くて便利

 そのまま蓋をしたまま 

 強火で8分

 ときどきかき混ぜてください

ダッチオーブン カレー レシピ

真っ赤になったスープ これだけでもおいしそう

⑧全体的にとろみが出てきたら

 カレールウと生クリームと

 バター大さじ1

 ナンプラー

 だし醤油

 を入れてよく混ぜる

 そのまま蓋をして3分

 焦げないように

 時々様子を見ながら

バターチキンカレー レシピ 作り方

クリームを入れたら 黄金色に変身

⑨炭から下ろして

 10分ほど蓋をしたまま蒸らしたら

 出来上がり

 

★炭の種類 条件により

 加熱時間は変わってきます

 調整をお願いします

 

★①②については

 我が家では

 事前に

 フードプロセッサーを使って

 砕いたり

 すりおろしたりしておきます

 それをジップロックなどの保存袋に

 ひとまとめにしておくと

 当日と行程がとても楽ちんです

 

★しっかり沸騰していることを確認してください

 

★焦げ付きやすくなってるので

 時々かき混ぜながら

 様子を見てください

 

 

木製キッチンツール にっこりターナー・フライ返し 大人用子供用4点セット 親子でクッキング 木製食器 木製ターナー ニコニコ お子さんと一緒にお料理♪

価格:1,296円
(2019/6/24 21:44時点)
感想(0件)

 

子どもも大人も

がっついてました

やっぱりカレーは

裏切りませんね

外で食べるカレーは

また格別

 

ほんのりとバターの香りと

カレーの香りがミックス

生クリームとトマトが

カレーをまろやかにしてくれて

味のしみこんだ

鶏肉も食べ応えがある!

 

行程は少し多いように思いますが

難しくありません

少々の順番は前後しても大丈夫

自宅でカレーを作る容量で

トライしてみましょう

 

 

我が家が子どもがまだ小さいので

バーモンドの甘口ルウを使いました

ルウの辛さを買えてみたり

ブレンドしたりで

大人もさらに楽しめるカレーとなること

間違いなし

 

 

ぜひ

夏のキャンプ 

アウトドアに

あなただけのカレー

オリジナルバターチキンカレー

作ってみてさい

 

......

 

昨日のデイキャンプ

 

キャンプ仲間のお友達と

「今日はここにデイキャンプに来てるよー」

と携帯で情報交換してたら

 

 

「こちらは自宅のバーベキューをしている

 近所に気を遣いすぎて

 全然楽しめない

 こんなに気を遣うくらいなら

 野外でバーベキューするべきだった」

と お友達。

 

 

確かに

このご時世

なかなか自宅バーベキューは

難しいかもしれないですね

住宅が密集している地域は

なおさら

 

我が家のお隣さんも

我が家のフェンスの境よりで

バーベキューを何回か

されてるのですが

 

こちらも

熱くても窓を閉めなくてはいけなかったり

ベランダの洗濯物を

慌てて取り込んだりと

なかなかこちらも気を遣うものですね

 

キャンプ キッチン レイアウト

キャンプ場 公園のキッチンが一番良さそうですね

 

ご近所同士

許し合えるコミュティも大事ですが

 

バーベキューをするときは

事前にご近所にご挨拶をしとく

声のトーンに気をつける

早めに切り上げるなど

ある程度

マナーを守って楽しんでいく必要が

あるかもしれないですね

 

 

お読みいただきありがとうございました

 

 

明日は

バターチキンカレーに合う

ご飯についてのレシピ

書けたらと思います

 

 

【ダイヤモンド8倍 プラチナ5倍 6/25 20:00~6/26 1:59】 キャプテンスタッグ ダッチオーブン 22cm UG-3061 CAPTAIN STAG

価格:3,456円
(2019/6/24 21:57時点)
感想(0件)

murata-star-factory.hatenadiary.com

 

murata-star-factory.hatenadiary.com

 


 

湖のトンネルの向こう🌊

湖岸 キャンプ 琵琶湖

デイキャンプ 琵琶湖のほとりにて

本日のあおぞら食堂 OPEN

 

雲まじりのうっすら晴れ

 

 昨日から下準備した食材も

詰め込んで

 

今日は琵琶湖の湖岸にて

デイキャンプです

 

 

琵琶湖 バーベキュー キャンプ

湖のトンネル

湖のトンネル

さてその先に

どんな景色が待ってるのかな

 

 

 

キャンプ 夏 レシピ

夏空スペシャルメニュー

 

サングリア 夏 果物

トロピカルサングリア with ライム

 

キャンプ デザート スイーツ

デザートとコーヒー

 

お腹いっぱい

胸いっぱい

 

 

子どもたち

キャッキャと

時間を忘れて

遊びに夢中だったのは

真っ黒になった

足の裏が物語っています

 

 

「テントを買うんだ」

お友達の

いきなりの報告

奥さんがもうすぐ出産なので

子どもとパパさんの二人で行きたいのだと

 

キャンプの輪が広がることが

一番うれしかった

 

風は強かったけど

湖のトンネルの先は

キャンプのWAVEが待っていました

 

これからも

もっともっと

キャンプの輪が広まっていったらいいな

 

 

今日の

夏にぴったりキャンプ料理

のレシピは

また明日より

詳しく書いていこうと

思っています

 

 

 

お読みいただきありがとうございました

 

 


おすすめの記事

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

 

 

 

 

 

 

キャンプでご飯を炊いてみよう!土鍋でふっくら鯛飯 教えます

鯛飯 レシピ キャンプ料理

土鍋で鯛飯 

キャンプで土鍋でふっくら鯛飯 

キャンプおいしい炊きたてご飯を食べてますか?

自宅からキャンプ場におにぎりを持参して食べているあなた、おにぎりは冷めてしまっていませんか?飯ごうでご飯を炊いてるあなた 焦げ付いてしまって飯ごうの片付けが大変ではありませんか?

キャンプ場で炊いたふっくらみずみずしいご飯はとってもおいしいですよ。

キャンプ場でご飯の炊き方が分からないあなた キャンプでご飯を炊く道具を知りたいあなた 簡単にご飯を炊く方法を知りたいあなたも必見です。

今日はそんなあなたにぴったりの キャンプで土鍋を使った簡単でおいしいご飯の炊き方のお話をします。キャンプで食べるほかほか ふっくらご飯は格別ですよ。

材料

お米4合

鯛 一匹

昆布 中サイズ2から3枚      a

だしの素顆粒 大さじ2           a

だし醤油 大さじ1                  a

みりん大さじ2                         a

お水700ml

お塩 大さじ1

レシピ 作り方

①スーパーにて¥798円で買った大きな鯛。スーパにて鯛の内臓とうろこは処理をしてもらったものです。事前に鯛に大さじ1の塩を両面にすり込んでおきます。

キャンプ 食材 買い出し

真ん中の大きな鯛を使って

②バーベキューコンロで両面に焼き目がつくまで焼いておきます。焼き目をつけるためでなので 鯛に中まで火を通さなくてもよいです。

鯛 レシピ キャンプ

グリルで 両面 焼きましょう

 ③お米をといでお水に10分浸しておきます。そこへ材料aを入れ上から②で焼いた鯛をのせて蓋をします。

④強火の炭の上に土鍋を置いて沸騰するまで加熱します。

炭 ごはん 炊き方

熱ーい炭の上に土鍋をセット

沸騰したら 強火でさらに5分加熱します。その後 炭から下ろして 蓋をしたまま10分蒸らしたらできあがり。

注意点

  • 炭の種類 条件などにより 加熱時間は変わってきます。調整をお願いします。
  • 沸騰していることの確認お願いします。蓋と鍋の隙間から蒸気が出るのは沸騰のサインです。炊き加減が不安な方は 蓋を開けて確認してください。
  • 土鍋にはIH対応 直火対応があります。炭火の場合 直火対応の土鍋を選んでください。最近は IH 直火どちらの対応の土鍋もあります。


ふわふわ鯛飯を食べてみて

土鍋の蓋を開けた瞬間 グリルで軽く焼いた鯛の皮のよい香りがあたりを包み込みました。高温で蒸された鯛は ふわふわでとても柔らかい白い身です。鯛の身をほぐしてごはんと混ぜ合わせます。底にできたお焦げがまた食欲をそそります。

鯛のエキスとこぶのお出汁がご飯に染みこんで とってもおいしい鯛飯になりました。鯛の身もふっくらして とっても甘かったです。大人も子どもも喜ぶ一品になりました。

最後に

土鍋で炊いたご飯は ふっくらしてあつあつで格別ですよ。やっぱり主食のご飯がおいしいとうれしいですよね。キャンプでご飯をたいて食べるのもいいものですよ。もちろん白いご飯や 他の具材での炊き込みご飯などのアレンジもできます。

キャンプでご飯は簡単に炊けます。ぜひ キャンプでご飯を炊くには 土鍋を活用してみてくださいね。

初回1,980円でこんなにたくさん!もうキャンプの食材に困らない

キャンプ用品を高く売りたい

おすすめの記事

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com

murata-star-factory.hatenadiary.com